2023年ボージョレ・ヌーヴォー解禁 現地リヨンから。
コラム | 2023年11月18日 | ワインソムリエール長谷川
毎年11月の第3木曜日はボジョレーヌーヴォーの解禁日。
その年の新酒を味わい、お祝いする日です。
今年は16日(木)でした。
そして、今回はリヨンからお届け!
前日の15日(水)の23時くらいから、世界遺産のリヨン旧市街サン・ジャン教会前には人が集まり、音楽が鳴り響いています。
夜中なのにお構いなし。イベント大好きなフランス人です。
20,000円(税込)以上で全国送料無料&会員登録で今すぐ使える500ポイント進呈
コラム | 2023年11月18日 | ワインソムリエール長谷川
毎年11月の第3木曜日はボジョレーヌーヴォーの解禁日。
その年の新酒を味わい、お祝いする日です。
今年は16日(木)でした。
そして、今回はリヨンからお届け!
前日の15日(水)の23時くらいから、世界遺産のリヨン旧市街サン・ジャン教会前には人が集まり、音楽が鳴り響いています。
夜中なのにお構いなし。イベント大好きなフランス人です。
突如現れたパーカッションチームがリズムを奏で始める。
その後ろに続くのは、まさに新酒ボジョレーヌーヴォーの入った樽を運ぶ男性たちが一般道路を占拠です。
目指す、メイン会場のサン・ジャン教会。果たしてどこから転がしてきたのでしょう。
疲れも見えている、男性たち。ゆっくり転がしていきます。
でも時計を見るともう16日(木)の2分前。
教会の前に着いた時には24時を回っていましたが、そんなことはお構いなしな、お気楽なフランス人たちです。
無事、10分後にカウントダウンで新酒が振る舞われました!
大盛り上がりな人たちに圧倒され、ワインをもらいに行けませんでした。。。
明日にはワインショップにたくさんの造り手の新酒が並びますので、おうちでゆっくりと楽しもうと思います。
少し前の写真ですが、本家本元のボジョレーでは村ごとに当日はイベントや試飲会を行なってます。
この時期にフランス来られた際にはぜひ、この日に合わせて来てもとても楽しめると思いますよ!