ラック・コーポレーション
株式会社ラック・コーポレーションは、フランスでも特にブルゴーニュ地方を中心としたワインの取り扱いが豊富です。
いずれもがトップ生産者のワインで、欧米の専門家の間でも高い評価を得ています。
こだわり
最大の魅力は取扱うワインの豊富さとクオリティです。
取引する生産者はブルゴーニュだけでも115社。世界的に見ても比類のない圧倒的な品揃えを誇っています。
クオリティに関しては、常に最良の状態でお届けするために、定温輸送をはじめ、厳しい品質管理の徹底に配慮しています。
最高のワインを最高の状態でお届けし、ひとりでも多くのお客様に上質なワインのすばらしさを愉しんでいただくこと。
それがラック・コーポレーションのミッションです。
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2021年 750ml)サン・トーバンには欠かせない一族、マルク・コランの次男が独立した新生ドメーヌ。¥7,150税抜 ¥6,500(2021年 750ml)他の1級畑とは一段上の品質。3つのグラン・クリュに囲まれた至高のワイン。SOLD OUT¥48,400税抜 ¥44,000
-
(2021年 750ml)シャサーニュ・モンラッシェの1級畑レ・ショーメに隣接する東向き好立地に恵まれたワイン。¥11,770税抜 ¥10,700(2021年 750ml)南仏とブルゴーニュの2つの顔を持つジャン・マルク・モレの息子¥16,500税抜 ¥15,000
-
(2021年 750ml)南仏とブルゴーニュの2つの顔を持つシャサーニュ・モンラッシェをメインとするジャン・マルク・モレの息子SOLD OUT¥18,150税抜 ¥16,500(2021年 750ml)ピュリニー・モンラッシェに隣接する南のムルソーを代表する1級畑。コクとミネラルを併せ持つ濃縮感たっぷりのワイン。¥25,300税抜 ¥23,000
-
(2015年 750ml)サヴィニー・レ・ボーヌ寄りの斜面下方に位置する1級畑ワイン。SOLD OUT¥6,270税抜 ¥5,700
-
(2022年 750ml)ルフレーヴが造る、ヴェルゼの谷間の中腹にある、リュー・ディーの南西向き2つの区画のアッサンブラージュワイン。¥9,075税抜 ¥8,250
-
(2022年 750ml)ピュリニーモンラッシェの5つのコミューンのリュー・ディーワイン。¥13,750税抜 ¥12,500(2022年 750ml)全てドメーヌのスタッフが手掛けるルフレーヴのネゴスワイン。¥11,000税抜 ¥10,000
-
(2022年 750ml)ルフレーヴの代名詞ワイン。全てドメーヌのチームが手掛ける、本家直伝のワイン。¥33,000税抜 ¥30,000(2020年 750ml)1級畑レ・シュショの西側、ヴィニューとバス・メジエールの間にある区分を所有。果実味に加え、きれいな酸ときめ細やかなタンニンのあるエレガントワイン。SOLD OUT¥15,950税抜 ¥14,500
-
(2022年 750ml)ドメーヌ唯一のグラン・クリュ。 非常に濃縮感がありミネラルと白桃や砂糖漬けのレモンピールなどパワフルな味わいのシャブリワイン。SOLD OUT¥15,400税抜 ¥14,000(2022年 750ml)小区画(リュー・ディ)が多く集まったガメ集落のさらに西の1級畑の中心にあり南東の斜面上部にあるワイン。¥9,900税抜 ¥9,000
-
(2022年 750ml)南向き地勢的にはるル・モンラッシェと同じ等高線。誰もが認める最良の1級畑“アン・レミリー”¥11,000税抜 ¥10,000(2022年 750ml)限定生産の希少白ワイン。ジュブレ・シャンベルタン村の南東にあるレ・プレッソニエの広域区画ワイン。¥9,350税抜 ¥8,500
-
(2022年 750ml)ジュヴレ・シャンベルタンとモレ・サン・ドニの間にある、ジュヌヴァリエールという区画から生まれる広域ワインの枠を超えた風格ある1本。¥9,900税抜 ¥9,000(2022年 750ml)12の異なるクリマがアッサンブラージュされた1級の価値がある村名ワイン。¥20,900税抜 ¥19,000




















