ラック・コーポレーション
株式会社ラック・コーポレーションは、フランスでも特にブルゴーニュ地方を中心としたワインの取り扱いが豊富です。
いずれもがトップ生産者のワインで、欧米の専門家の間でも高い評価を得ています。
こだわり
最大の魅力は取扱うワインの豊富さとクオリティです。
取引する生産者はブルゴーニュだけでも115社。世界的に見ても比類のない圧倒的な品揃えを誇っています。
クオリティに関しては、常に最良の状態でお届けするために、定温輸送をはじめ、厳しい品質管理の徹底に配慮しています。
最高のワインを最高の状態でお届けし、ひとりでも多くのお客様に上質なワインのすばらしさを愉しんでいただくこと。
それがラック・コーポレーションのミッションです。
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2021年 750ml)南仏とブルゴーニュの2つの顔を持つジャン・マルク・モレの息子¥13,200税抜 ¥12,000(2020年 750ml)樹齢45年1.5haの畑。オレンジの皮、香辛料などパワフルで深みと繊細さを兼ね備えたワイン。¥39,600税抜 ¥36,000
-
(2021年 750ml)収量激減激減による3つの1級畑を贅沢にブレンドしたこの年限定ワイン。SOLD OUT¥10,450税抜 ¥9,500(2019年 750ml)特級ラ・グランド・リュのすぐ上に位置するクリマ。丸みのある柔らかな口当たりが特徴な1本。SOLD OUT¥24,200税抜 ¥22,000
-
(2022年 750ml)ピュリニー・モンラッシェの集落にある区画で造られる贅沢なACブルゴーニュ。他のブルゴーニュ・ブランとは桁違いの果実味とミネラルを感じる一本。¥19,250税抜 ¥17,500
-
(2022年 750ml)2本だけの割当。。2人の思い入れがある、ドメーヌの顔となるワイン。SOLD OUT¥7,150税抜 ¥6,500(2021年 750ml)非常に難しい仕事環境の0.5haの急斜面の美しい区画。その分、素晴らしい品質に仕上がったワイン。¥6,380税抜 ¥5,800
-
(2020年 750ml)2000年に取得した区画。ヴォルネイ最上級の畑とも言えるレ・カイユレ。それに相応しいラファルジュらしいきめ細やかなワイン。SOLD OUT¥22,000税抜 ¥20,000(2014年 750ml)女性当主と支配人兼技術責任者が伝統を残しつつ、新たな取組みを行う大ドメーヌワイン。¥30,800税抜 ¥28,000
-
(2021年 750ml)フィリップ・コランの息子シモンがシャサーニュで独立したNEWドメーヌ。¥7,150税抜 ¥6,500(2016年 750ml)堅実なバランスのいいワインを造るヴィニュロン。飲み頃のバックヴィンテージ。¥4,290税抜 ¥3,900
-
(2017年 750ml)シャンボール・ミュジニーとの境にある、ルーミエ家の多くが暮らす単独所有畑(モノポール)ワイン。赤粘土質土壌のモレらしいワインが生まれます。SOLD OUT¥46,200税抜 ¥42,000(2017年 750ml)これぞシャンボール・ミュジニー!プルミエ・クリュのブドウも使用する、稀少ルーミエのバックヴィンテージワイン。SOLD OUT¥39,600税抜 ¥36,000
-
(2020年 750ml)小樽で20ヶ月熟成。父から息子へ引き継がれたミネラル&エレガントが際立つ白ワインのみのドメーヌ。¥11,550通常価格 ¥16,500(2019年 750ml)レ・コンベットの上部に位置し、ムルソー・ペリエールとは上部の北で接する、特級に迫る良質のプルミエ・クリュ。SOLD OUT¥30,800税抜 ¥28,000
-
(2021年 750ml)7つの区画がアッサンブラージュされた、畑名の無いニュイ・サン・ジョルジュ。力強さとエレガントさ、果実味の中に溶け込んだタンニンが心地よいワイン。SOLD OUT¥9,020税抜 ¥8,200(2020年 750ml)2005年に新たに加わった1級畑。ラ・ターシュに隣接しており、その品質はグラン・クリュに値するとも言われています。リッチで芳醇な果実味と複雑さがまさに特級レベル。SOLD OUT¥60,500税抜 ¥55,000
-
(2021年 750ml)シャンボール・ミュジニー村にある区画から造られるワイン22ヶ月の熟成期間でパンチの効いた果実味と濃縮感のあるワインに仕上がった1本。¥5,170税抜 ¥4,700(2020年 750ml)シャンボール・ミュジニー村にある区画から造られるワイン22ヶ月の熟成期間でパンチの効いた果実味と濃縮感のあるワインに仕上がった1本。¥4,730税抜 ¥4,300