ブルゴーニュ / Bourgogne
ワインランクは下でも、掘り出しワインの宝箱
ブルゴーニュ全体の広域畑(384の村)の為、ワインのランクはもっとも下になりますが、全体の53%の産出量あります。
著名生産者などの、格付けに値しない若木などから造られるぶどうもあるため、格付けや価格以上のワインがあることも。掘り出しワインの宝箱です。
- 表示方法:
- ピックアップ
- サムネイル
-
(2022年 750ml)すべて「AOCオート・コート・ド・ニュイ」のデクラセによるブルゴーニュ・ルージュ。¥4,510税抜 ¥4,100(2022年 750ml)2012年7月に購入した自社畑ワイン。果実味・濃縮感・エレガント 三拍子そろったV.Vワイン。SOLD OUT¥11,000税抜 ¥10,000
-
(2022年 750ml)平均樹齢30年以上。仲田氏が求めるワインは飲みやすくエレガント。濃縮感もありながらまろやかな1本。¥5,720税抜 ¥5,200(2023年 750ml)2014年はじめて取得した自社畑のひとつ。たった0.06haの若樹から造られる1本。SOLD OUT¥9,680税抜 ¥8,800
-
(2023年 750ml)ニュイ・サン・ジョルジュで1級畑としても造られ東向きの優れた区画「レ・ザルジリエール」から造られるブルゴーニュ・ルージュ。SOLD OUT¥11,550税抜 ¥10,500(2023年 750ml)2011年に自身のワインを造り始めるきっかけになった区画「レ・ゼルビュ」樹齢約50年のヴィエイユ・ヴィーニュワイン。SOLD OUT¥17,600税抜 ¥16,000
-
(2021年 750ml)バリック樽と琺瑯タンクを使い、香り味わいもしっかりしたシャルドネワイン。SOLD OUT¥4,180税抜 ¥3,800
-
(2021年 750ml)二コラの友人は、あいつは塩をブレオにドザージュしているのだ!と言うほど、はっきりとした塩味を感じる1本。SOLD OUT¥4,400税抜 ¥4,000(2021年 750ml)ピノ・ノワールらしい味わい。濃密で 甘味な赤果実やキルシュの味わいがタ ンニンとともに広がる1本。SOLD OUT¥4,070税抜 ¥3,700
-
(2022年 750ml)アリス&オ リヴィエが活動しているネゴシアン。1/3はヴォ―・オセール、2/3はヴェズ レーのブドウを使用。SOLD OUT¥4,620税抜 ¥4,200
-
(2022年 750ml)二コラの友人は、あいつは塩をブレオにドザージュしているのだ!と言うほど、はっきりとした塩味を感じる1本。¥4,620税抜 ¥4,200(2022年 1500ml)二コラの友人は、あいつは塩をブレオにドザージュしているのだ!と言うほど、はっきりとした塩味を感じる1本。¥9,900税抜 ¥9,000
-
(2022年 750ml)シルヴァンの祖父(pepe)から引き継いだ畑。注目する、”還元的 な鉱物感”が特徴のワイン。SOLD OUT¥11,000税抜 ¥10,000(2022年 750ml)石が多く“熱い”テロワール。アプリコット、洋ナシのようなニュアンスが出やすいワイン。SOLD OUT¥11,000税抜 ¥10,000
-
(2022年 750ml)樹齢80年以上のヴィエイユ・ヴィーニュで造られるアリゴテ。SOLD OUT¥14,300税抜 ¥13,000(2022年 750ml)シルヴァンの注目する、”還元的 な鉱物感”が特徴のワイン。SOLD OUT¥9,350税抜 ¥8,500
-
(2022年 750ml)マルサネ村周辺の買いブドウによるエント リーレベルのピノ・ノワールで造る1本。¥6,380税抜 ¥5,800(2021年 750ml)最古を誇る大手老舗メゾンの基盤と言えるフルーティーなミディアムボディの赤ワイン。SOLD OUT¥3,949税抜 ¥3,590