Les Vireuils du Dessus = 南東向きで石灰岩が露出。
Limozin = ムルソー・シャルムの真下でミネラル感を強く表現する区画。
Les Grands Charrons = 完全な南向きの畑で葡萄は完熟する区画。
-
フィリップ・パカレ / Philippe Pacalet
ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランス2024年2つ星生産者。自然派を代表するボージョレの生産者。
自然派ワインの代表的なボジョレーの生産者、フィリップ・パカレはディジョン大学で醸造学を学んでいた時に、醸造家であり自然な醸造を体系化した「ジュール・ショヴェ」に師事し、最後の教え子で全てを学んだと言われています。
その後、プリューレ・ロックの醸造を10年担当し、2001年フィリップ・パカレとして独立します。フィリップが最も大切にするのが畑に生息する野生酵母です。
土壌の力をワインで表現する為には野生酵母でないと無理だと考え、化学薬品の使用は一切行いません。
使用するのは硫黄とオリゴを多く含む植物性調剤、マグネシウムを含むシリスのみです。醸造所では、まず人間がトロンコニック型発酵桶に入り、足で優しく葡萄をつぶしていきます。
発酵は「セミ・マセラシオン・カルボニック」による全房発酵。発酵中の温度管理は行わないとの事です。
アルコール発酵後は 228L樽でマロラクティック発酵及び熟成。熟成中はできる限り酸素との接触を避け、澱と接触した還元的な状態にしておきます。
醸造中は SO2 を一切添加せず、瓶詰め前に必要 最低量のみ添加します。
早く消費する「ボジョレー・ヌーヴォー」は完全 SO2無添加で造ることもあります。“ヴァン・ナチュール”の代表のように語られるフィリ ップ・パカレですが、実際には自身が行うワイン造りは全て化学で証明出来ると考える理論派です。
生産者ページはこちら
ボジョレーからクロ・ド・ヴージョまでのグラン・クリュまで様々なワインを生み出す自然派です。
- Vintage 2022
2022年は、生産者に笑顔が戻ったヴィンテージ。
2022年も4月3日から数日発生した霜の被害は出たものの、前年や2016年のような壊滅的な被害は免れたようです。
全体的にも霜と病害で収穫量が激減した2021年よりは好転しました。
5月末に開花が始まり、平均気温が過去の月平均を3℃上回り天候が良好、日本と同じで、6月の猛烈な暑さで干ばつの恐れが懸念されています。
暑い夏は病害の発生はなく、8月中旬の雨がブドウの樹に潤いを耐えて、偉大な1959年に匹敵するとも言われています。
数年、量の少ない年が続いたこともあり、2022年は生産者みなに笑顔が戻った年に。
ムルソー / Meursault
コート・ド・ボーヌ最大の白ワインの銘醸地。 存在感のあるロースト・ナッツのような芳醇な香りとなめらかな味わいの白ワイン。
コート・ド・ボーヌ最大の産地であり、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシェと合わせて、ブルゴーニュ3大白ワインの銘醸地です。
リッチな白ワインと言えばムルソーです。
コート・ドール全域で現在の基礎を築いたシトー派の出発点はこのムルソー村と言われています。斜面の母岩は泥灰石灰岩か白雲岩で、泥土質と粘土質土壌がその上に重なります。斜面頂上部は石灰岩が硬すぎてぶどうは栽培されていません。
プルミエ・クリュは標高240~265mの中腹が栽培地域で、集落の北側(ヴォルネイ村側)の斜面は南東向き。南側(ピュリニー・モンラッシェ側)の斜面は東向きになります。
最北部では赤ワインもわずか数パーセント生産しています。