20,000円(税込)以上で全国送料無料&会員登録で今すぐ使える500ポイント進呈

香り高くエレガント、肉付きの良さと酸味がシンプルでとても心地よいハーモニーを奏でる1本。

モンジャール・ミュニュレ / ヴージョ プルミエ・クリュ

¥30,800
税抜 ¥28,000
商品コード
33769
ヴィンテージ
2022年
容量
750ml
在庫
2
小売希望
¥39,600(税込)
タイプ
赤ワイン
生産者分類
ドメーヌ
生産者
Mongerd Mugneret
商品名
Vougeot Premier Cru
格付け
Premier Cru
栽培方法
ビオロジック(有機農法)
輸入元
ラック・コーポレーション

クロ・ド・ヴージョ、レ・ザムルーズ、ル・ミュジニーのすぐそばで栽培されるヴージョのワインは、明らかにこれらの有名なブドウ畑に似ている。
少量生産が、さらにこのワインに特別な価値を与える。
平均樹齢:35年
所有面積:31a
土壌:粘土をもつ硬い石灰岩質
※インポーター資料より。

熟成(樽):30~40%新樽
所有面積:30a
平均樹齢:50年

モンジャール・ミュニュレ / Mongerd Mugneret

9代に渡ってワイン造りを行う老舗ドメーヌ。

ブルゴーニュのヴォーヌ・ロマネに本拠地をもつドメーヌ。
1941年創立ですが、1620年頃から一族は9代にわたってワイン造りを開始し、コート・ド・ニュイからコート・ド ・ボーヌまで広く畑を所有している老舗ドメーヌです。

ぶどう栽培では2003年から一部の畑(ニュイ・サン・ジョルジュ1級ブード、ヴォーヌ・ロマネ1級シュショ、プティ・モン、それに全特級クリマ)でビオロジック農法を始めています。
それ以外の畑はリュット・レゾネですが、これだけ広範囲にわたる畑を農薬に頼らず耕作するのは大変なこと。
グリーン・ハーヴェストを実施し、ヴィラージュは40hl/ha、グラン・クリュは30hl/haに収量を抑えています。
収穫はすべて手摘みで行われています。

赤ワインの醸造は、マセラシオンを低温で4~5日行われ、アルコール発酵は30℃で12~15日。
その後、タンニンが強く出ないように1度だけかつストレスをかけないために空気圧で圧搾を行います。
マロラクティック発酵はオーク樽で2ヶ月間、ライトトーストのものを使用しています。

生産者ページはこちら
Vintage 2022

2022年は、生産者に笑顔が戻ったヴィンテージ。

2022年も4月3日から数日発生した霜の被害は出たものの、前年や2016年のような壊滅的な被害は免れたようです。
全体的にも霜と病害で収穫量が激減した2021年よりは好転しました。


5月末に開花が始まり、平均気温が過去の月平均を3℃上回り天候が良好、日本と同じで、6月の猛烈な暑さで干ばつの恐れが懸念されています。
暑い夏は病害の発生はなく、8月中旬の雨がブドウの樹に潤いを耐えて、偉大な1959年に匹敵するとも言われています。
数年、量の少ない年が続いたこともあり、2022年は生産者みなに笑顔が戻った年に。

ヴージョ / Vouget

現代ブルゴーニュ・ワインの基礎を築いたシトー修道院の本拠地でもあり、歴史を感じるアペラシオン。

グラン・クリュの“クロ・ド・ヴージョ”50.96haあり、コミュナルとプルミエ・クリュ合わせても15ha程度で、村の大半をグラン・クリュが占めています。
グラン・クリュは東向きのなだらかな斜面ですが、中央部が盛り上がっています。
土壌はクリマ上部が表土が薄い砂利質、中部が小石が多き褐色石灰質と粘土質、下部が粘土質と細かい泥灰質です。

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。