全体の51%を占める地方名や広域のワインの格付け。
村名や特級畑ワイン以外のワインが主になります。
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2021年 750ml)樽職人からドメーヌへ。ピュリニー・モンラッシェのドメーヌ。¥3,410税抜 ¥3,100(2021年 750ml)M.グロが所有する3.25haのモノポール(単独所有畑)から造られる希少な白ワイン。SOLD OUT¥5,720税抜 ¥5,200
-
(2021年 750ml)名門ドメーヌが造る南向き区画から造られるシルキーなワイン。SOLD OUT¥5,280税抜 ¥4,800(2020年 750ml)ヴォルネイ村にある区画のピノ・ノワール。ラズベリーやストロベリー、赤スグリのアロマがストレートに香る。しなやかなミディアムボディワイン。SOLD OUT¥3,960税抜 ¥3,600
-
(2021年 750ml)ピュリニー・モンラッシェの2区画とムルソーの1区画で造られる贅沢なコート・ドールワイン。¥6,270税抜 ¥5,700(2020年 750ml)ムルソーとピュリニーの両区画のブドウを使用。酸味のバランスが取れたやわらかく口当たり豊かなワイン。¥5,500税抜 ¥5,000
-
(2022年 750ml)ピュリニー・モンラッシェで一番美味しいブルゴーニュ・ブランができると言われる、“シャンペリエ”という畑を中心で造れる広域ワイン。程よいボリュームと複雑味が楽しめます。¥6,050税抜 ¥5,500(2018年 750ml)ムルソー村名区画にほど近い、異なる4区画ブドウをブレンド。数が少なく入手困難な濃縮感のあるムルソーのトップ生産者ワイン。¥9,900税抜 ¥9,000
-
(2022年 750ml)樹齢50年。酸味が強すぎず、フルーティでまろやかな味わい。オススメの1本!!SOLD OUT¥5,500税抜 ¥5,000(2022年 750ml)1999年植樹のアリゴテ100%。マセレーション後、タンクで発酵、熟成下1本。SOLD OUT¥3,960税抜 ¥3,600
-
(2022年 750ml)アリス&オ リヴィエが活動しているネゴシアン。1/3はヴォ―・オセール、2/3はヴェズ レーのブドウを使用。SOLD OUT¥4,620税抜 ¥4,200
-
(2019年 750ml)平均樹齢50年、ヴォーヌ・ロマネ プティ・モンの畑上部、標高350mのオ・デフォワと言う単一畑産ワイン。SOLD OUT¥6,050税抜 ¥5,500
-
(2022年 750ml)ドメーヌのブドウが主体の厚みがあり香り豊かな広域ワインとは思えない1本。SOLD OUT¥8,800税抜 ¥8,000(2020年 750ml)平均樹齢50年。1.5haから生まれるシャンボール・ミュジニーの南東に位置する良区画で造られる広域ワイン。SOLD OUT¥6,600税抜 ¥6,000
-
(2023年 750ml)コルトンの山の北側斜面にある区画「ラ・コルヴェ・ド・ビュリー」粘土質土壌と古樽で熟成させた1本。SOLD OUT¥9,900税抜 ¥9,000(2021年 750ml)ピノ・ノワールらしい味わい。濃密で 甘味な赤果実やキルシュの味わいがタ ンニンとともに広がる1本。SOLD OUT¥4,070税抜 ¥3,700
-
(2022年 750ml)生き生きとしてフレッシュなアロマのソーヴィニヨン・ブラン100%をマセレーション後にタンクで発酵&熟成した1本。SOLD OUT¥4,180税抜 ¥3,800(2021年 750ml)赤い果実のフレーヴァーが広がりジューシーでエネルギーを感じる。非常にエレガントでスタイリッシュかつ魅惑的なワイン。SOLD OUT¥4,730税抜 ¥4,300