ブルゴーニュA.O.C広域 / Regional・Other
安価なワインだけでない!?著名生産者のワインも!
地区のレジョナルなど、ブルゴーニュワインの広域のワインを集めた区分です。
格付けワインと違い広い地域のぶどうからワインを造っていますが、
ブルゴーニュの著名生産者が樹齢の若いぶどうの為、あえて格付けを外して広域のワインとして販売している事もあり、侮れないワインが眠っている地域です。
- 表示方法:
- ピックアップ
- サムネイル
-
(2020年 750ml)30%新樽熟成した上質なタンニンとしっかりした酸味豊かなブルゴーニュ・ルージュ。¥11,000税抜 ¥10,000(2022年 750ml)2020年から造られるシャンボール・ミュジニー村産のアリゴテで澱と共に樽熟成したワイン。SOLD OUT¥10,780税抜 ¥9,800
-
(2022年 750ml)オート・コート・ド・ニュイとボーヌに跨るマニ・レ・ヴィレ村の単一畑ワイン。SOLD OUT¥13,640税抜 ¥12,400(2022年 750ml)ヴォーヌ・ロマネ、ニュイ・サン・ジョルジュの裏手、サン・ヴィヴァン修道院に近いセグロワ村の単一畑ワイン。SOLD OUT¥12,100税抜 ¥11,000
-
(2022年 750ml)旧知の栽培農家より購入したブドウを、自宅の地下室にて造り上げるこだわり抜いた妥協なしワイン。SOLD OUT¥12,100税抜 ¥11,000(2022年 750ml)フランソワ・ミエ氏より「石灰質が強くて面白いテロワールを持つ」と語るシャンボール・ミュジニー村、県道D974向かい側の区画ワイン。SOLD OUT¥13,200税抜 ¥12,000
-
(2019年 750ml)グレープフルーツや洋梨の華やかな果実香と柔らかく、穏やかな口当たりで果実味の高いブルゴーニュ・ブラン。¥4,620税抜 ¥4,200(N.V. 750ml)シャンパーニュ地方に近い、シャティヨネ地区で造られる熟成40ヶ月のスパークリングワイン。SOLD OUT¥2,860税抜 ¥2,600
-
(2000年 750ml)4代続く、ムルソーの神様的トップ・ドメーヌの希少なバックヴィンテージ。SOLD OUT¥66,000税抜 ¥60,000(2002年 750ml)4代続く、ムルソーの神様的トップ・ドメーヌの希少なバックヴィンテージ。SOLD OUT¥66,000税抜 ¥60,000
-
(2012年 750ml)樹齢30年。果実味と濃縮感を持ち、熟成にて落ち着きあるワインに仕上がった1本。¥4,510税抜 ¥4,100
-
(2017年 750ml)あのマダム・ルロワお墨付きのワインが、“メゾン・ルロワ” 飲み頃になるまでルロワ社で熟成し出荷する、ACブルゴーニュワインのトップとも言える1本です。SOLD OUT¥22,000税抜 ¥20,000(2018年 750ml)記念に造られた特別キュヴェ。ミネラルと樽のニュアンスに特化した1本。SOLD OUT¥5,170税抜 ¥4,700
-
(N.V. 750ml)新登場、瓶内熟成15ヶ月のドミニク・ローランが手掛けるスパークリング。¥4,290税抜 ¥3,900
-
(2020年 750ml)区画を限定し、厚みをましたブルゴーニュ・ルージュワイン。煮込み料理やソースを使った肉料理にオススメです。SOLD OUT¥3,300税抜 ¥3,000
-
(2013年 750ml)樹齢45年。酸味が生き生きと滑らかな骨格のコート・ド・ボーヌスタイルのバックヴィンテージワイン。¥4,180税抜 ¥3,800(2022年 750ml)余韻の長い丸みのある繊細な味わい。樹齢40年近いヴィエイユ・ヴィーニュ。¥12,100税抜 ¥11,000