ブルゴーニュA.O.C広域 / Regional・Other
安価なワインだけでない!?著名生産者のワインも!
地区のレジョナルなど、ブルゴーニュワインの広域のワインを集めた区分です。
格付けワインと違い広い地域のぶどうからワインを造っていますが、
ブルゴーニュの著名生産者が樹齢の若いぶどうの為、あえて格付けを外して広域のワインとして販売している事もあり、侮れないワインが眠っている地域です。
- 表示方法:
- ピックアップ
- サムネイル
-
(2021年 750ml)シャンボール・ミュジニー村にある区画から造られるワイン22ヶ月の熟成期間でパンチの効いた果実味と濃縮感のあるワインに仕上がった1本。¥5,170税抜 ¥4,700
-
(2020年 750ml)引き続きフレデリック・コサールが造り続ける、ドメーヌスタッフ4人で造り出す1本。¥10,450税抜 ¥9,500(2022年 750ml)引き続きフレデリック・コサールが造り続ける、ドメーヌスタッフ4人で造り出す1本。¥10,670税抜 ¥9,700
-
(2022年 750ml)あの有名ヴォーヌ・ロマネの生産者が造る。繊細かつシャープな香り高いアリゴテワイン。SOLD OUT¥3,300税抜 ¥3,000(2022年 750ml)あの有名ヴォーヌ・ロマネの生産者が造る!?気軽に料理に合わせるエレガントロゼ。SOLD OUT¥3,300税抜 ¥3,000
-
(2021年 750ml)ニュイ・サン・ジョルジュのフ2つの区画から造られるフレッシュでフルーティな親しいやすいアリゴテワイン。¥4,950税抜 ¥4,500(2022年 750ml)豊かなアロマとゴールドがかったシャルドネは、オイリーでふくよかなアロマティックな1本。SOLD OUT¥5,720税抜 ¥5,200
-
(2022年 750ml)マルク・コランの次男が独立した新生ドメーヌ。¥6,050税抜 ¥5,500(2022年 750ml)ルフレーヴの代名詞ワイン。全てドメーヌのチームが手掛ける、本家直伝のワイン。¥33,000税抜 ¥30,000
-
(2022年 750ml)限定生産の希少白ワイン。ジュブレ・シャンベルタン村の南東にあるレ・プレッソニエの広域区画ワイン。¥9,350税抜 ¥8,500(2022年 750ml)ジュヴレ・シャンベルタンとモレ・サン・ドニの間にある、ジュヌヴァリエールという区画から生まれる広域ワインの枠を超えた風格ある1本。¥9,900税抜 ¥9,000
-
(2022年 750ml)平均樹齢30年以上。仲田氏が求めるワインは飲みやすくエレガント。濃縮感もありながらまろやかな1本。¥5,005通常価格 ¥7,150(2022年 750ml)樹齢90年以上のヴィエイユ・ヴィーニュ。イチオシな1本!!SOLD OUT¥7,480税抜 ¥6,800
-
(2022年 750ml)サントネーやマコン地区、ジブリのブドウを主に使用。気取らずに楽しめるチャーミングなワイン。¥4,620税抜 ¥4,200(2023年 750ml)あの有名ヴォーヌ・ロマネの生産者が造る。繊細かつシャープな香り高いアリゴテワイン。¥3,630税抜 ¥3,300
-
(2019年 750ml)ムルソー村の中心クロ・デ・ペリエールの上の区画とをアッサンブラージュしたブルゴーニュ・ブラン。¥10,230税抜 ¥9,300(2022年 750ml)余韻の長い丸みのある繊細な味わい。樹齢40年近いヴィエイユ・ヴィーニュ。¥11,550税抜 ¥10,500
-
(2022年 750ml)ムルソー村とピュリニー・モンラッシェ村の間にある畑から。樹齢60年を超えるアロマ豊かなヴィエイユ・ヴィーニュ。¥11,000税抜 ¥10,000(2022年 750ml)2022年産が初ヴィンテージ。0.6haのモノポールワイン。SOLD OUT¥37,400税抜 ¥34,000