ブルゴーニュ 地区の一覧

個性豊かなブルゴーニュの6地区
世界屈指のワイン産地フランスの中でトップとも言える「ブルゴーニュ地方」
ブルゴーニュ地方は主に6つの地区に分ける事が出来ます。
ここでは各地区の特徴をご紹介します。
- 表示方法:
- ピックアップ
- サムネイル
-
(2017年 750ml)ムルソーとピュリニー・モンラッシェの村境にある小さな集落のブラニー。フローラル&果実のアロマが同居。リッチでミネラル豊かなワイン。¥14,300税抜 ¥13,000
-
(2012年 750ml)樹齢50年以上のヴィエイユ・ヴィーニュ。新樽率100%で樽熟成14ヶ月。クラシックでピュアな2代目から引継いだ女性当主のドメーヌワイン。¥19,250税抜 ¥17,500(N.V. 750ml)シャンパーニュ地方に近い、シャティヨネ地区で造られる熟成40ヶ月のスパークリングワイン。SOLD OUT¥2,860税抜 ¥2,600
-
(2019年 750ml)グレープフルーツや洋梨の華やかな果実香と柔らかく、穏やかな口当たりで果実味の高いブルゴーニュ・ブラン。SOLD OUT¥4,620税抜 ¥4,200(2022年 750ml)ステンレスタンクでの時間をかけた自然な醸造を心がけ、ドライでコクのなるボディと余韻が愉しめる1本。SOLD OUT¥4,400税抜 ¥4,000
-
(2018年 750ml)ムルソー村名区画にほど近い、異なる4区画ブドウをブレンド。数が少なく入手困難な濃縮感のあるムルソーのトップ生産者ワイン。¥9,240通常価格 ¥13,200(2018年 750ml)ムルソー村の中心クロ・デ・ペリエールの上の区画とをアッサンブラージュしたブルゴーニュ・ブラン。¥10,230税抜 ¥9,300
-
(2021年 750ml)2020年ヴィンテージから新しくなった、ムルソー村内で造られるブルゴーニュ・コート・ドールワイン。¥7,315通常価格 ¥10,450(2021年 750ml)ムルソー村内のACブルゴーニュ区画で造られる旨味とミネラルを閉じ込めた広域ワイン。¥7,040税抜 ¥6,400
-
(2021年 750ml)サン・トーバン村の北東側に位置する畑。白ワインのイメージが強いサン・トーバンですが、引き締まったタンニンとエレガントな酸が、いきいきと余韻が感じられるワイン。SOLD OUT¥5,940税抜 ¥5,400(2022年 750ml)あの有名ヴォーヌ・ロマネの生産者が造る。繊細かつシャープな香り高いアリゴテワイン。¥3,300税抜 ¥3,000
-
(2022年 750ml)程よい色付きでエレガント、繊細な香りの中に、赤果実やすみれのようなアロマと複雑さ、タンニンと滑らかさ、バランスの良さが際立つ1本。¥20,900税抜 ¥19,000(2022年 750ml)300本限定。多いなテラコッタ容器(ドリア)で15ヶ月熟成させたドメーヌの新たな試みの特別キュヴェ。ピュアで果実味高いフレッシュ感のある1本。¥27,500税抜 ¥25,000
-
(2022年 750ml)とても好条件の位置にあるモンジャール・ミュニュレのヴィラージュは、控えめのタンニンと酸に支えられた柔らかエレガントワイン。¥19,800税抜 ¥18,000(2022年 750ml)豊かなアロマとゴールドがかったシャルドネは、オイリーでふくよかなアロマティックな1本。¥5,720税抜 ¥5,200
-
-
(2019年 750ml)香り豊かなワイン。ニュイ・サン・ジョルジュのお手本と呼べるスペシャリスト。SOLD OUT¥15,950税抜 ¥14,500(2019年 750ml)甘やかな香りが特徴的。ニュイ・サン・ジョルジュのお手本と呼べるスペシャリストが手掛ける1本。SOLD OUT¥15,950税抜 ¥14,500