ブルゴーニュ 地区の一覧

個性豊かなブルゴーニュの6地区
世界屈指のワイン産地フランスの中でトップとも言える「ブルゴーニュ地方」
ブルゴーニュ地方は主に6つの地区に分ける事が出来ます。
ここでは各地区の特徴をご紹介します。
- 表示方法:
- ピックアップ
- サムネイル
-
(2020年 750ml)ドメーヌ・デュジャックと2005年に共同買収した至高のプルミエ・クリュ“マルコンソール”¥82,500税抜 ¥75,000(2020年 750ml)通常のマルコンソールとは区別した、ラ・ターシュに隣接した区画だけ造った希少ワインのひとつ。¥126,500税抜 ¥115,000
-
(2019年 750ml)グレープフルーツや洋梨の華やかな果実香と柔らかく、穏やかな口当たりで果実味の高いブルゴーニュ・ブラン。¥4,620税抜 ¥4,200(2018年 750ml)13歳から父の手伝い。遺志を引継ぎながら、さらなるエレガントなワインを生産する造り手。SOLD OUT¥55,000税抜 ¥50,000
-
(2018年 750ml)黒系果実のアロマや、熟成による野性的なニュアンスが特徴的【ブドウ農家同士が出会い作り上げた家族経営のドメーヌ】¥7,150税抜 ¥6,500(2017年 750ml)黒系果実のアロマや、熟成による野性的なニュアンスが特徴的【ブドウ農家同士が出会い作り上げた家族経営のドメーヌ】¥7,150税抜 ¥6,500
-
-
(N.V. 750ml)新登場、瓶内熟成15ヶ月のドミニク・ローランが手掛けるスパークリング。¥4,290税抜 ¥3,900
-
(2020年 750ml)数少ないブラックラベルのひとつ。飲みごたえのある広域ワイン。¥4,290税抜 ¥3,900
-
(2020年 750ml)1級畑レ・ボードのブドウを80%も使用。残りも特級畑ボンヌ・マールに隣接した村名区画を使用した名門ドメーヌが造る贅沢な1本。SOLD OUT¥17,600税抜 ¥16,000
-
(2001年 750ml)きめ細やかなタンニン、溶け込んだ酸味がエレガントに調和した見事な仕上がり、熟成をした1本。SOLD OUT¥132,000税抜 ¥120,000(2021年 750ml)0.88ha南東向きの好条件のプルミエ・クリュ。特級コルトンの弟分とも言えるきめ細やかな豊富なタンニンと骨格をもったワイン。SOLD OUT¥14,300税抜 ¥13,000
-
(2021年 750ml)南向き斜面の1級畑。サヴィニーの中ではふくよかで程よいタンニンが特徴なワイン。¥11,000税抜 ¥10,000
-
(2020年 750ml)南向き斜面の1級畑。サヴィニーの中ではふくよかで程よいタンニンが特徴なワイン。SOLD OUT¥8,800税抜 ¥8,000(2021年 750ml)フローラル&ピュアな酸味が心地よく、サラリと飲めるコスパの高いワイン。¥6,930税抜 ¥6,300