ブルゴーニュ 地区の一覧

個性豊かなブルゴーニュの6地区
世界屈指のワイン産地フランスの中でトップとも言える「ブルゴーニュ地方」
ブルゴーニュ地方は主に6つの地区に分ける事が出来ます。
ここでは各地区の特徴をご紹介します。
- 表示方法:
- ピックアップ
- サムネイル
-
(2019年 750ml)2018年でダニエル・リオンが最後になり、再出発した最初のヴィンテージ2019年。最初で最後の入荷ワイン。¥6,380税抜 ¥5,800(2021年 750ml)あのマダム・ルロワお墨付きのワインが、“メゾン・ルロワ” この価格でルロワのシャルドネが楽しめるのはこの1本だけ。SOLD OUT¥11,000税抜 ¥10,000
-
(2022年 750ml)恵の2022年。 作柄も収穫量も申し分なし。フレッシュな果実感でもドライ! これこそ真の果実味ロゼワイン!!SOLD OUT¥2,970税抜 ¥2,700(2020年 750ml)濃いガーネット色、野性味がありヌメ皮、ジビエ香の後からカシスやブラックチェリーの香りが漂う1本。SOLD OUT¥7,920税抜 ¥7,200
-
(2020年 750ml)鮮やかな紫の色調強いガーネット色、プルーンやカシスジャム、密度の濃いベリー香り、綺麗なアタックでしなやかで丸みのあるワイン。SOLD OUT¥6,820税抜 ¥6,200(2020年 750ml)ブラック ガーネット色、フランボワーズや熟したクランベリー、ナツメの香り、 果実味の甘さがパッと拡がるワイン。¥6,600税抜 ¥6,000
-
(2020年 750ml)淡く明るい ルビー色、摘みたてイチゴやフランボワーズ、ジャムの果実香、穏やかなアタックが程よいタンニンが溶け込んだワイン。SOLD OUT¥6,270税抜 ¥5,700(2020年 750ml)紫がしっかりとしたルビー色、フランボ ワーズやイチゴ、木材の香り、ブラックチェリーの果実味とタンニン がバランスのとれたワイン。SOLD OUT¥6,270税抜 ¥5,700
-
(2020年 750ml)紫を帯びた淡いルビー色、フレッシュなイチゴ やクランベリーなど華やかな香り。アタックからしっかり 旨味が溢れる、上品なピノ・ノワール。SOLD OUT¥5,170税抜 ¥4,700(2020年 750ml)緑を帯びた黄金色、とろっとした粘性、フレッシュな洋 梨やカリン、すりおろしリンゴのアロマが感じる1本。¥6,930税抜 ¥6,300
-
(2020年 750ml)完熟した 柑橘香がありハッサクや黄色リンゴ、フレッシュなカリンのアロマを 感じワイン。¥6,930税抜 ¥6,300(2020年 750ml)白い春の花々(特にセイヨウサンザシ)のアロマを思い出させるような、大いなる繊細さを持ち合わせるワイン。¥15,400税抜 ¥14,000
-
(2020年 750ml)標高の高い畑、南部の注目レ・ザヴォーの横にある鉄分豊富な粘土質土壌。多くのメゾンが良いワインを産出する樹齢50年のプルミエ・クリュワイン。SOLD OUT¥26,400税抜 ¥24,000(2020年 750ml)モンタニのプルミエ・クリュの中でも南側、東向き斜面のワイン。クリーミーで果実の甘味とミネラル感のバランスがよい美しいワイン。¥16,500税抜 ¥15,000
-
(2020年 750ml)プルモー・プリセとコンブランシャンの畑から収穫したブドウ。ニュイ・サン・ジョルジュに近いため、力強いアタックとグリオットなど黒い果実の香り。骨格のしっかりした味わい。¥2,530税抜 ¥2,300(2022年 3000ml)猛暑と乾燥による濃密な果実味を感じつつ、フレッシュな酸がキッチリと残っている、稀にみる理想的なバランス!¥8,800税抜 ¥8,000
-
(2020年 750ml)長野県からフランスへ。ルフレーヴ、J.F.ミュニュエ、アルマン・ルソーなどで修行した、今後が期待される日本人醸造家。SOLD OUT¥6,930税抜 ¥6,300(2020年 750ml)美しい口あたりに、肉厚でジューシー。エネルギッシュな酸と長い余韻が感じられるワイン【老舗ドメーヌ・ダニエル・リオンの系譜を継ぐ生産者】¥28,600税抜 ¥26,000
-
(2020年 750ml)完璧なバランスを持ったワイン。【老舗ドメーヌ・ダニエル・リオンの系譜を継ぐ生産者】SOLD OUT¥11,000税抜 ¥10,000(2020年 750ml)驚くほどピュアでジューシー。クランベリーなどの赤い果実味と酸、樽のバランスが絶妙な1本【老舗ドメーヌ・ダニエル・リオンの系譜を継ぐ生産者】SOLD OUT¥5,170税抜 ¥4,700