20,000円(税込)以上で全国送料無料&会員登録で今すぐ使える500ポイント進呈

3区画ブレンドして造る複雑で洗練された1級ワイン。

ランブレイ / モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ レ・ルー

¥33,000
税抜 ¥30,000
商品コード
103188
販売開始日
2025/11/04 17:00:00
ヴィンテージ
2021年
容量
750ml
在庫
4
小売希望
¥33,000(税込)
タイプ
赤ワイン
生産者分類
ドメーヌ
生産者
Domaine des Lambrays
商品名
Morey Saint Denis Premier Cru Loups
格付け
Premier Cru
栽培方法
ビオディナミ(育成を天体にあわせた有機農法)
輸入元
エノテカ

全房発酵由来の豊かな果実味としなやかなタンニン、木樽のニュアンスが絡み合った複雑で洗練された味わいが魅力です。
村名のキュヴェよりも骨格と土壌由来の力強さが表現された1本。
新樽率20%のオーク樽にて17カ月間熟成。
※インポーター資料より。

ランブレイ / Domaine des Lambrays

ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランス2026年3つ星生産者。600年以上続く畑を守り、進化し続ける偉大なドメーヌ。

2014年からはLVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)がオーナーとなり、2019年にはドメーヌ・クロ・ド・タールの総支配人だったジャック・ディヴォージュ氏が支配人兼醸造責任者に就任します。
前任のティエリー氏の下で研修を受けたジャックは、当時の流行りの濃厚なピノ・ノワールより、全房発酵を取り入れて、優しく抽出をするティエリー氏の意思を受け継いで造っています。

収穫は1haあたり平均30hLと低収量で、手摘みで行います。
ヴィンテージや天候などで調整しますが、基本的に除梗を行いません。
茎を一緒に入れる利点は、発酵時の温度上昇が緩やかになり、ゆっくりと発酵が進むことと、茎からタンニンだけでなく穏やかな酸が抽出されるためです。
力強さとしなやかさを併せ持ち、骨格がしっかりしてるにも関わらず、エレガントなワインが生まれます。
今も、100年後も愉しめる。そんなワインを造り出しています。

生産者ページはこちら
Vintage 2021

2021年は、自然の猛威に苦しんだ中の光あるヴィンテージ

ブルゴーニュ地方のぶどうへの病気等は想像以上に厳しい現実になりました。
暖冬で芽が出始め、4月前半の霜の被害、6月にあった大きな雹の嵐、夏の雨が多くミルデューが広がってしまい、9月の時点でこれほどぶどうの実がなっていないのは初めてとも言われ、ここ44年来の低収穫量になりました。

ただ、この状況化で生き抜いたぶどうの品質はアロマ・糖度は申し分なく低収量ですが、最高のヴィンテージになるとの期待があります。

モレ・サン・ドニ / Morey Saint Denis

個性豊かな村に挟まれた小さな村。グラン・クリュが3割を占めた隠れた銘醸地。

南北に広がるコート・ド・ニュイ地区のほぼ中心に位置する村です。
中世から評価が高かった村ですが、2つの有名な村に挟まれ、原産地呼称制度が出来る前は、その2つの村名でワインが販売されていました。

修道院や領主が発展させた畑が多く、当時の名前のクリマも残っています。栽培区域の標高は250~350mでグラン・クリュは県道の西側、東向き斜面の中腹に位置します。

小さな村ですが、グラン・クリュの栽培面積の割合が多く、プルミエ・クリュ畑はひとつひとつが小さいのが特徴です。土壌はジュラ紀中期の石灰岩、粘土石灰岩が広がり、村の下方の斜面は、泥灰岩が多くなります。

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。