20,000円(税込)以上で全国送料無料&会員登録で今すぐ使える500ポイント進呈

樹齢80年以上のヴィエイユ・ヴィーニュで造られるアリゴテ。

シルヴァン・パタイユ / ブルゴーニュ・アリゴテ ロンジュロワ

¥14,300
税抜 ¥13,000
商品コード
212540
販売開始日
2025/05/20 16:00:00
ヴィンテージ
2022年
容量
750ml
在庫
0
小売希望
¥19,800(税込)
タイプ
白ワイン
生産者分類
ドメーヌ
生産者
Sylvain Pataille
商品名
Bourgogne Aligote Longeroies
格付け
Regionales
栽培方法
ビオディナミ(育成を天体にあわせた有機農法)
輸入元
ラシーヌ
在庫がありません

品種:アリゴテ・ドレ100%
植樹:1938年
南東向きの丘の中斜面、砂利のような薄茶色の土と保水性のある粘土質土壌をもつ0.16haの区画.

シルヴァン・パタイユ / Sylvain Pataille

ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランス2024年1つ星生産者。北のマルサネで1ヘクタールからスタートした小規模生産者。

シルヴァン家はもともとマルサネでワイン造りを行っていましたが、彼自身はボルドーでワインの勉強を終えた後は、ワインコンサルタントとして働いていました。
2001年に僅か1haの畑からドメーヌを起ち上げ、現在は10haになり、12種類のワインを造っています。

ピノ・ノワールとアリゴテをメインに植えており、ワイン造りは出来るだけシンプルに自然に忠実に行うことを考え、発酵も天然酵母を用います。
発酵温度は最高でも32℃ぐらいで、ヴィンテージや畑の違いによっては新樽を使用したりしますが、目指すワインはテロワールの個性やぶどう本来の果実味を重視したワインを心が得ています。

生産者ページはこちら
Vintage 2022

2022年は、生産者に笑顔が戻ったヴィンテージ。

2022年も4月3日から数日発生した霜の被害は出たものの、前年や2016年のような壊滅的な被害は免れたようです。
全体的にも霜と病害で収穫量が激減した2021年よりは好転しました。


5月末に開花が始まり、平均気温が過去の月平均を3℃上回り天候が良好、日本と同じで、6月の猛烈な暑さで干ばつの恐れが懸念されています。
暑い夏は病害の発生はなく、8月中旬の雨がブドウの樹に潤いを耐えて、偉大な1959年に匹敵するとも言われています。
数年、量の少ない年が続いたこともあり、2022年は生産者みなに笑顔が戻った年に。

ブルゴーニュ / Bourgogne

ワインランクは下でも、掘り出しワインの宝箱

ブルゴーニュ全体の広域畑(384の村)の為、ワインのランクはもっとも下になりますが、全体の53%の産出量あります。
著名生産者などの、格付けに値しない若木などから造られるぶどうもあるため、格付けや価格以上のワインがあることも。掘り出しワインの宝箱です。

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。