20,000円(税込)以上で全国送料無料&会員登録で今すぐ使える500ポイント進呈

年産350本程度。アリゴテながら厚みと透明感のあるワイン。

ローラン・パタイユ / ブルゴーニュ アリゴテ

¥8,250
税抜 ¥7,500
商品コード
212551
販売開始日
2025/09/02 17:00:00
ヴィンテージ
2022年
容量
750ml
在庫
4
小売希望
¥11,000(税込)
タイプ
白ワイン
生産者分類
ドメーヌ
生産者
Laurent Pataille
商品名
Bourgogone Aligote
格付け
Regionales
栽培方法
ビオロジック(有機農法)
輸入元
大榮産業

マルサネの斜面の下部、たった0.2haの2つのリュー・ディからできるアリゴテ。
マロラクティック発酵、ステンレスタンクで12ヶ月熟成。
アリゴテながら酸は控えめで、よく熟しており厚みのある花梨や洋梨のニュアンス。
ミネラルも感じれるワイン。

ローラン・パタイユ / Laurent Pataille

マルサネを代表する生産者シルヴァン・パタイユの片腕であり実弟。

ブルゴーニュ大学でエノログ国家資格を取得後プイィ・フュメのシャトー・ド・トラシーの責任者として5年間勤務。
ブルゴーニュに帰って、兄シルヴァンのドメーヌを手伝いながら近年畑を取得。

ファースト・ヴィンテージは2010年とごく最近ながら、地元を中心に即完売。
兄シルヴァンのドメーヌでの経験を活かしピュアなワインを造りながら現在ビオに転換中。

通常フィサンは粘土質が多くマルサネに比べて重くなりがちだが、この畑は小石が多く果実味がきれいなワインができます。
ドメーヌ・シルヴァン・パタイユでの仕事は今後も継続予定で、収穫などはシルヴァン・パタイユと同じチームが行います。

生産者ページはこちら
Vintage 2022

2022年は、生産者に笑顔が戻ったヴィンテージ。

2022年も4月3日から数日発生した霜の被害は出たものの、前年や2016年のような壊滅的な被害は免れたようです。
全体的にも霜と病害で収穫量が激減した2021年よりは好転しました。


5月末に開花が始まり、平均気温が過去の月平均を3℃上回り天候が良好、日本と同じで、6月の猛烈な暑さで干ばつの恐れが懸念されています。
暑い夏は病害の発生はなく、8月中旬の雨がブドウの樹に潤いを耐えて、偉大な1959年に匹敵するとも言われています。
数年、量の少ない年が続いたこともあり、2022年は生産者みなに笑顔が戻った年に。

ブルゴーニュ・アリゴテ / Bourgogne Aligote

著名ドメーヌも生産強化?幅広い味わいに変わりつつあるワイン。

ブルゴーニュの白ワインと言えばシャルドネ種ですが、意外とアリゴテ生産量は多く、少なかった2008年でも100万ケース相当のワインができています。
近年は著名ドメーヌもアリゴテ種に着目し、ネゴシアンへ販売や個人消費していたアリゴテのブドウをドメーヌワインとして造り販売強化してます。
フレッシュさと酸味だけでなく、幅広いアリゴテワインが造られてきています。

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。