2023年
2023年は、ワイン収穫量好調。過去5年間の平均を上回る見込み。
ブルゴーニュをはじめ、フランス内陸の産地は、比較的好調で、一部カビが発生したものの、過去5年間の平均収穫量を上回る見込み。
ボルドーなどの地中海沿岸は干ばつの影響を受け、厳しい状況のようです。
7月11日に雹の被害が出て、ムルソー、サン・トーバン、ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュを中心でコート・ド・ボーヌ全範囲で被害が出る異常気象。
ボージョレ地区でも被害が出ているようですが、残ったブドウからは濃縮感のあるワインができる期待が出ています。
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2023年 750ml)特級「ラ・ロマネ」の斜面上側に接する畑。たった0.04haから価値ある造られる1本。SOLD OUT¥30,800税抜 ¥28,000
-
(2023年 750ml)コルゴロアン村の区画。平均樹齢約60年のヴィエイユ・ヴィーニュワイン。SOLD OUT¥6,820税抜 ¥6,200(2023年 750ml)5つのプルミエ・クリュ畑に囲まれた斜面上部のクリマ。¥14,080税抜 ¥12,800
-
(2023年 750ml)完売にて再入荷!!フラジェ・エシェゾー村内の0.3haの区画の平均樹齢60年のお手頃V.Vワイン。SOLD OUT¥3,520税抜 ¥3,200(2023年 750ml)平均樹齢約50年の2区画の畑をブレンド。2樽のみの限定生産ワイン。¥11,770税抜 ¥10,700
-
(2023年 750ml)ヴォーヌ・ロマネ村に近い、一番東側にある村名区画。日照量も多くスパイスから赤い果実まで幅広い香りから楽しめる1本。¥11,770税抜 ¥10,700(2023年 750ml)平均樹齢約60年のヴィエイユ・ヴィーニュ。約15ヶ月間の樽熟成した奥深い広域ワイン。SOLD OUT¥4,950税抜 ¥4,500
-
(2023年 750ml)樹齢75年のヴィエイユ・ヴィーニュ。フランジェ・エシェゾー村内で造られる極少量生産のワイン。SOLD OUT¥4,070税抜 ¥3,700
-
(2023年 750ml)100%全房発酵。生き生きとした赤い果実や花の芳醇なアロマのワイン。SOLD OUT¥25,300税抜 ¥23,000(2023年 750ml)コルゴロワンの丘の中腹に位置する樹齢60年の自社畑ワイン。SOLD OUT¥22,000税抜 ¥20,000
-
(2023年 750ml)2022年産が初ヴィンテージ。0.6haのモノポールワイン。SOLD OUT¥37,400税抜 ¥34,000(2023年 750ml)ポマールの樹齢80年以上とムルソーの樹齢100年のブドウをブレンドした1本。¥12,650税抜 ¥11,500
-
(2023年 750ml)マコン・ヴィラージュとムルソーの樹齢40~60年のブドウを使用。丸くや柔らかな味わいは親しみやすい1本です。¥15,950税抜 ¥14,500(2023年 750ml)樹齢約90年のヴィエイユ・ヴィーニュ。程良いタンニンを備えたエレガントでバランスに優れたワイン。SOLD OUT¥12,650税抜 ¥11,500
-
(2023年 750ml)粘土石灰質土壌、0.6haの畑小さな自社畑から造られる熟成のポテンシャルを感じる1本。SOLD OUT¥14,300税抜 ¥13,000(2023年 750ml)マルク・コランの姪が造る、最も果実味豊かな1本。1級畑でこの価格!?¥8,250税抜 ¥7,500
-
(2023年 750ml)マルク・コランの姪が造る果実味・酸味・ミネラルたっぷりの香り高いワイン。1級畑でこの価格!?¥7,700税抜 ¥7,000(2023年 750ml)平均樹齢70年のV.V。バタール・モンラッシェの直下にあるレ・ザンセニエールを含めた4区画の村名ワイン。限定入荷のため在庫分のみ。SOLD OUT¥9,900税抜 ¥9,000
(※ヴィンテージチャートは、ワイン参考書類などの評価をもとに、株式会社今井商店が独自に編集・作成したものです。)