2022年
2022年は、生産者に笑顔が戻ったヴィンテージ。
2022年も4月3日から数日発生した霜の被害は出たものの、前年や2016年のような壊滅的な被害は免れたようです。
全体的にも霜と病害で収穫量が激減した2021年よりは好転しました。
5月末に開花が始まり、平均気温が過去の月平均を3℃上回り天候が良好、日本と同じで、6月の猛烈な暑さで干ばつの恐れが懸念されています。
暑い夏は病害の発生はなく、8月中旬の雨がブドウの樹に潤いを耐えて、偉大な1959年に匹敵するとも言われています。
数年、量の少ない年が続いたこともあり、2022年は生産者みなに笑顔が戻った年に。
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2022年 750ml)サン・トーバンの1級畑と言えば“アン・レミリィ” 花束の芳香と深淵なるミネラルの世界。ブルゴーニュ本流を極めた女性醸造家が今に問う、ザ・サン・トーバン。¥10,450税抜 ¥9,500(2022年 750ml)平均樹齢30年以上。仲田氏が求めるワインは飲みやすくエレガント。濃縮感もありながらまろやかな1本。¥5,720税抜 ¥5,200
-
(2022年 750ml)ガメイ種100%。フルーリー最上の畑とされる「レ・モリエ」のコトー・ブルギニヨン区画の樹齢80年以上のヴィエイユ・ヴィーニュ。¥6,050税抜 ¥5,500
-
(2022年 750ml)平均樹齢70年のヴィエイユ・ヴィーニュ。新樽を使わず小樽で11ヶ月熟成の1本。SOLD OUT¥12,100税抜 ¥11,000
-
(2022年 750ml)1本のみ割当入荷!!ボトリングNo.入り。樹齢約60年のヴィエイユ・ヴィーニュワイン。SOLD OUT¥17,600税抜 ¥16,000(2022年 750ml)フレッシュな柑橘と熟した黄色の果実に加え卓越したフロー ラルのアロマが溢れ、心地よい酸と僅かなスパイスとミネラルが感じられる1本。SOLD OUT¥9,350税抜 ¥8,500
-
(2022年 750ml)標高が高く涼しい古樹の畑。。透明感のある果実とミネラルが重なる、フレッシュでエネルギーに溢れたワイン。SOLD OUT¥12,100税抜 ¥11,000(2022年 750ml)リンゴ、柑橘と花の表情豊かなアロマ。ふくよかでアロマティックな力強いミネラルと澱に由来 する旨味が交わる1本。SOLD OUT¥22,000税抜 ¥20,000
-
(2022年 750ml)初掲載ワイン。白桃、洋ナシ、トーストなどのアロマを伴う、滑らかで丸みの ある味わいのワインです。SOLD OUT¥29,700税抜 ¥27,000(2022年 750ml)繊細な花に加え僅かに感じるヴェジタルなアロマが素晴らし い特徴を与えています。フレッシュかつ複雑な味わいのワイ ン。SOLD OUT¥14,300税抜 ¥13,000
-
(2022年 750ml)北の大地。2017年にA.O.Cに認められた村 ヴェルズレイのフレッシュな辛口ワイン。¥3,575税抜 ¥3,250
-
(2022年 750ml)1999年植樹のアリゴテ100%。マセレーション後、タンクで発酵、熟成下1本。SOLD OUT¥3,960税抜 ¥3,600(2022年 750ml)フレッシュなアロマ。丸みを帯びた柔らかい口当たり、繊細で生き生きとした味わいの1本。SOLD OUT¥4,180税抜 ¥3,800
-
(2022年 750ml)生き生きとしてフレッシュなアロマのソーヴィニヨン・ブラン100%をマセレーション後にタンクで発酵&熟成した1本。SOLD OUT¥4,180税抜 ¥3,800(2022年 750ml)オマージュで造られたシャルドネのコトー・ブルギニョン。SOLD OUT¥3,520税抜 ¥3,200
-
(2022年 750ml)二コラの友人は、あいつは塩をブレオにドザージュしているのだ!と言うほど、はっきりとした塩味を感じる1本。¥4,620税抜 ¥4,200(2022年 1500ml)二コラの友人は、あいつは塩をブレオにドザージュしているのだ!と言うほど、はっきりとした塩味を感じる1本。¥9,900税抜 ¥9,000
(※ヴィンテージチャートは、ワイン参考書類などの評価をもとに、株式会社今井商店が独自に編集・作成したものです。)