2021年~
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2022年 750ml)火山岩土壌から由来する、力強いミネラル感は最も赤いフルーツ感。 たっぷりとした果実の中に、凝縮感を感じ、スパイシーさもあり力強い1本。¥4,290税抜 ¥3,900(2023年 750ml)ビシっと引き締まったミネラルに、ふわっと柔らかな果実が溶け込んでいるボージョレの白ワイン。¥4,730税抜 ¥4,300
-
(2023年 750ml)ムルソー村の樹齢50年のシャルドネを使用。広域ワインだが村のテロワールを見事に反映したワイン。SOLD OUT¥4,730税抜 ¥4,300(2023年 750ml)モンテリの希少な白ワイン。フレッシュなアーモンド、レモンの風味、ミネラル質がはっきり感じるキリッとタイプ。SOLD OUT¥6,930税抜 ¥6,300
-
(2023年 750ml)2つのクリマの厳選されたヴィエイユ・ヴィーニュから造られる1本。¥12,100税抜 ¥11,000(2023年 750ml)割当1本。コシュ・デュリ所有の畑に挟まれた、1樽のみ生産の希少ワイン。SOLD OUT¥18,700税抜 ¥17,000
-
(2021年 750ml)濃縮した果実味とやわらかなタンニンが特徴。平均樹齢40年を超えるブドウから造られる熟成にも耐えるワイン。SOLD OUT¥5,940税抜 ¥5,400(2021年 750ml)サン・トーバン村の北東側に位置する畑。白ワインのイメージが強いサン・トーバンですが、引き締まったタンニンとエレガントな酸が、いきいきと余韻が感じられるワイン。SOLD OUT¥5,940税抜 ¥5,400
-
(2021年 750ml)樹齢65年、新樽率20%で12ヶ月樽熟成。生き生きとした赤い果実が、華やかに広がる特色あるボーヌの赤ワイン。SOLD OUT¥8,580税抜 ¥7,800(2021年 750ml)ブートン家の祖父がかつて所有してた畑。東向きの畑で平均樹齢50年以上のヴィエイユ・ヴィーニュで造るワイン。SOLD OUT¥8,250税抜 ¥7,500
-
(2021年 750ml)1級畑隣接の3つの区画ブレンドから生まれるリッチな味わいのムルソーワイン。¥18,480税抜 ¥16,800
-
(2021年 750ml)ムルソー村内のACブルゴーニュ区画で造られる旨味とミネラルを閉じ込めた広域ワイン。¥7,040税抜 ¥6,400(2021年 750ml)2020年ヴィンテージから新しくなった、ムルソー村内で造られるブルゴーニュ・コート・ドールワイン。¥8,800税抜 ¥8,000
-
(2021年 750ml)東向き斜面の古樹を使用。ステンレスタンクで8ヶ月シュール・リーを行い、熟した果実感に品のある酸味のバランスがいいワイン。¥5,610税抜 ¥5,100(2022年 750ml)樹齢40年、サントーバン西側の区画内に位置し北向きの畑。ステンレスタンクで11ヶ月寝かせるアリゴテワイン。SOLD OUT¥4,400税抜 ¥4,000
-
(2022年 750ml)ピュリニー・モンラッシェの丘を登り、サン・トーバンの村を抜け西に向かう道沿いの南を向いた急斜面にある区画。日照に恵まれた果実味のバランスが良いワイン。¥7,040税抜 ¥6,400(2022年 750ml)ル・モンラッシェに隣接する絶好のプルミエ・クリュワイン。¥10,230税抜 ¥9,300
-
(2022年 750ml)ル・モンラッシェの丘の上の絶好のプルミエ・クリュ。骨格のしっかりした味わいとミネラルが特徴のワイン。¥10,230税抜 ¥9,300(2022年 750ml)非常に急斜面にあるテロワール。ミネラル豊富の長熟ワイン。¥9,790税抜 ¥8,900
(※ヴィンテージチャートは、ワイン参考書類などの評価をもとに、株式会社今井商店が独自に編集・作成したものです。)