2021年~
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2021年 750ml)王様の区画「クロ・デゥ・ロワ」の意味を持つ一級畑。エレガントかつ力強いワイン。SOLD OUT¥14,300税抜 ¥13,000(2023年 750ml)ペルナン・ヴェルジュレス村内の粘土質土壌で造る珍しいリースリング100%ワイン。SOLD OUT¥9,900税抜 ¥9,000
-
(2023年 750ml)特級コルトン・ブレサンドの真下にあるレ・ヴァロジエールの村名畑のブドウをブレンド。樹齢60年のヴィエイユ・ヴィーニュワイン。SOLD OUT¥17,600税抜 ¥16,000(2023年 750ml)2011年に自身のワインを造り始めるきっかけになった区画「レ・ゼルビュ」樹齢約50年のヴィエイユ・ヴィーニュワイン。SOLD OUT¥17,600税抜 ¥16,000
-
(2023年 750ml)0.13ha。1914植樹されたヴィエイユ・ヴィーニュのアリゴテ。SOLD OUT¥11,550税抜 ¥10,500(2023年 750ml)コルトンの山の北側斜面にある区画「ラ・コルヴェ・ド・ビュリー」粘土質土壌と古樽で熟成させた1本。SOLD OUT¥9,900税抜 ¥9,000
-
(2023年 750ml)2014年はじめて取得した自社畑のひとつ。たった0.06haの若樹から造られる1本。SOLD OUT¥9,680税抜 ¥8,800(2023年 750ml)ニュイ・サン・ジョルジュで1級畑としても造られ東向きの優れた区画「レ・ザルジリエール」から造られるブルゴーニュ・ルージュ。SOLD OUT¥11,550税抜 ¥10,500
-
(2023年 750ml)「芳香、複雑味、長い余韻」の3点を追求。若樹で造る1本。SOLD OUT¥11,550税抜 ¥10,500(2021年 750ml)3本限定。娘に引き継がれた、古き良き家族経営の単独所有グラン・クリュワイン。¥165,000税抜 ¥150,000
-
(2021年 750ml)ニュダン家が近年手に入れたモノポール(単独所有畑)。厚みのあるボディに柔らかくしっかり感じれるタンニン。冬の時期のジビエと合わせたい赤ワイン。SOLD OUT¥8,250税抜 ¥7,500(2022年 750ml)年産4,000本。ショレイ・レ・ボーヌのシャルドネを使用。軽いお肉料理から魚介類まで、様々な料理とマリアージュできるワイン。¥3,410税抜 ¥3,100
-
(2022年 750ml)2017年から造り始めたワイン。厚みがありリッチな果実味があり鶏肉の煮込み、クリームシチューとあわせたいワインです。¥5,170税抜 ¥4,700
-
(2022年 750ml)あの有名ヴォーヌ・ロマネの生産者が造る!?気軽に料理に合わせるエレガントロゼ。SOLD OUT¥3,300税抜 ¥3,000(2022年 750ml)あの有名ヴォーヌ・ロマネの生産者が造る。繊細かつシャープな香り高いアリゴテワイン。SOLD OUT¥3,300税抜 ¥3,000
-
(2023年 750ml)あの有名ヴォーヌ・ロマネの生産者が造る。繊細かつシャープな香り高いアリゴテワイン。¥3,630税抜 ¥3,300(2023年 750ml)2つの区画ブドウと伝統的なピエス228リットルの樽で発酵&18ヶ月熟成させた1本。¥11,000税抜 ¥10,000
-
(2021年 750ml)まだまだ日本に知られていない女性醸造家。50%コンクリートタンクと50%樽にて発酵・6ヶ月熟成させた料理と楽しみたい1本。SOLD OUT¥4,400税抜 ¥4,000(2021年 750ml)ムルソー村のブドウで造られる、コート・ドール シャルドネ。リッチな肉付きのよいワインです。¥5,610税抜 ¥5,100
(※ヴィンテージチャートは、ワイン参考書類などの評価をもとに、株式会社今井商店が独自に編集・作成したものです。)