ブルゴーニュ 地区の一覧

個性豊かなブルゴーニュの6地区
世界屈指のワイン産地フランスの中でトップとも言える「ブルゴーニュ地方」
ブルゴーニュ地方は主に6つの地区に分ける事が出来ます。
ここでは各地区の特徴をご紹介します。
- 表示方法:
- ピックアップ
- サムネイル
-
(2021年 750ml)ブルゴーニュ・ルージュながら高樹齢の優良なブドウがふんだんに詰め込まれた1本。¥7,040税抜 ¥6,400(2020年 750ml)樹齢45年。14ヶ月樽熟成した、偉大なテロワールのエレルギーを秘めた濃密なワイン。SOLD OUT¥48,400税抜 ¥44,000
-
(2020年 750ml)天才醸造家と言われるアルローのネゴシアンワイン。レースのようなエレガンスさが魅力。SOLD OUT¥8,470税抜 ¥7,700(2020年 750ml)天才醸造家と言われるアルローのネゴシアンワイン。SOLD OUT¥10,285税抜 ¥9,350
-
(2020年 750ml)天才醸造家と言われるアルローのネゴシアンワイン。レースのようなエレガンスさが魅力。SOLD OUT¥12,100税抜 ¥11,000
-
-
-
(2020年 750ml)パストゥグランはピノ・ノワール種とガメイ種の混合ワイン。アルローは天才醸造家と言われる百年にひとりの逸材と言われています。ガメイの丸みとピノの酸味が絶妙なジューシーなワインです。SOLD OUT¥4,020税抜 ¥3,654(2018年 750ml)フレッシュで、はつらつとしたヴォルネイらしいワイン。自然農法に拘り続けているヴォルネイの生産者。SOLD OUT¥11,000税抜 ¥10,000
-
(2015年 750ml)天才醸造家と言われるアルローのネゴシアンワイン。SOLD OUT¥14,960税抜 ¥13,600(2022年 750ml)ブートン家の祖父がかつて所有してた畑。東向きの畑で平均樹齢50年以上のヴィエイユ・ヴィーニュで造るワイン。¥8,250税抜 ¥7,500
-
(2022年 750ml)樹齢65年、新樽率20%で12ヶ月樽熟成。生き生きとした赤い果実が、華やかに広がる特色あるボーヌの赤ワイン。¥8,360税抜 ¥7,600(2022年 750ml)サン・トーバン村の北東側に位置する畑。白ワインのイメージが強いサン・トーバンですが、引き締まったタンニンとエレガントな酸が、いきいきと余韻が感じられるワインに仕上がります。¥7,260税抜 ¥6,600
-
(2022年 750ml)濃縮した果実味とやわらかなタンニンが特徴。平均樹齢40年を超えるブドウから造られる熟成にも耐えるワイン。¥7,260税抜 ¥6,600(2022年 750ml)樹齢40年、サントーバン西側の区画内に位置し北向きの畑。ステンレスタンクで11ヶ月寝かせるアリゴテワイン。SOLD OUT¥4,400税抜 ¥4,000
-
(2021年 750ml)東向き斜面の古樹を使用。ステンレスタンクで8ヶ月シュール・リーを行い、熟した果実感に品のある酸味のバランスがいいワイン。¥5,610税抜 ¥5,100(2019年 750ml)ヴィゴが持つ、オー・マルコンソールのすぐ横、ラ・ターシュを囲むレ・ゴーディショの上部区画に隣接する村名ワイン¥18,150税抜 ¥16,500