ブルゴーニュ 地区の一覧

個性豊かなブルゴーニュの6地区
世界屈指のワイン産地フランスの中でトップとも言える「ブルゴーニュ地方」
ブルゴーニュ地方は主に6つの地区に分ける事が出来ます。
ここでは各地区の特徴をご紹介します。
- 表示方法:
- ピックアップ
- サムネイル
-
(2023年 750ml)ブルゴーニュのピノ・ノワールの優しさを表現した1本。¥4,180税抜 ¥3,800(2023年 750ml)樹齢75年のヴィエイユ・ヴィーニュ。フランジェ・エシェゾー村内で造られる極少量生産のワイン。SOLD OUT¥4,180税抜 ¥3,800
-
(2022年 750ml)生き生きとしてフレッシュなアロマのソーヴィニヨン・ブラン100%をマセレーション後にタンクで発酵&熟成した1本。SOLD OUT¥4,180税抜 ¥3,800(2022年 750ml)フレッシュなアロマ。丸みを帯びた柔らかい口当たり、繊細で生き生きとした味わいの1本。SOLD OUT¥4,180税抜 ¥3,800
-
(2022年 750ml)ミディアムボディでフルーティでミネラルがある。万人受けする高品質ワイン。¥4,180税抜 ¥3,800
-
(2021年 750ml)樹齢50年のヴィエイユ・ヴィーニュ。レモン・ライムの柑橘系アロマと、まさしく火打ち石のようなミネラルがシャブリ!!SOLD OUT¥4,290税抜 ¥3,900(N.V. 750ml)新登場、瓶内熟成15ヶ月のドミニク・ローランが手掛けるスパークリング。¥4,290税抜 ¥3,900
-
(2023年 750ml)クラシックと女性ならではの繊細なワインを造る地元消費がほとんどの数少ないアリゴテワイン。¥4,290税抜 ¥3,900(2016年 750ml)堅実なバランスのいいワインを造るヴィニュロン。飲み頃のバックヴィンテージ。¥4,290税抜 ¥3,900
-
(2022年 750ml)キンメリジャン土壌で所有する60haのシャブリ畑のブレンド。フードルとスレンレスで熟成する厚みと引き締めてくれる程よい苦味がアクセントのシャブリ。SOLD OUT¥4,290税抜 ¥3,900(2020年 750ml)数少ないブラックラベルのひとつ。飲みごたえのある広域ワイン。¥4,290税抜 ¥3,900
-
(2020年 750ml)親子で先祖代々の教えを継承する、マコンの異端児。グリーンガイド1つ星生産者。SOLD OUT¥4,290税抜 ¥3,900(2022年 750ml)エレガントな余韻を残すA.Cブルゴーニュ【サントーバンを広めた第一人者】¥4,345税抜 ¥3,950
-
(2015年 750ml)別格と言えるコート・デュ・ピィ。モルゴンの特徴を全面に出したバックヴィンテージのクリュ・デュ・ボージョレ。SOLD OUT¥4,400税抜 ¥4,000(2022年 750ml)マルベック100%で造るブルゴーニュワイン。強い果実味とリッチなタンニン、黒に近い暗い色で、長熟向きのワイン。¥4,400税抜 ¥4,000
-
(2022年 750ml)ステンレスタンクでの時間をかけた自然な醸造を心がけ、ドライでコクのなるボディと余韻が愉しめる1本。SOLD OUT¥4,400税抜 ¥4,000(2019年 750ml)ピエール・クロの上部に位置する南向きの区画。晩熟の古樹から生まれるブドウを大樽で 3年熟成。気取らず楽しめるワイン。¥4,400税抜 ¥4,000
-
(2013年 750ml)DRCでの研修など様々な経験を積み、コート・ドールワインに負けない、濃密と力強さを兼ね揃えるジヴリーのトップ生産者SOLD OUT¥4,400税抜 ¥4,000(2021年 750ml)まだまだ日本に知られていない女性醸造家。50%コンクリートタンクと50%樽にて発酵・6ヶ月熟成させた料理と楽しみたい1本。¥4,400税抜 ¥4,000