-
オーディフレッド / Audiffred
DRCで14年勤務。ロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培・醸造を担当したアンリ・オーディフレッドのドメーヌ。
淡い色合いで、ピュアで繊細な果実味が口の中に優しく広がる。
それでいて、大地の滋養を感じるたっぷりとしたエキスのうまみを堪能できるそんなワインを造るのが、アンリ・オーディフレッド。
DRC社の12人の正社員のひとり。
ロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培を担当し醸造にも携わっていました。
2003年に実家のドメーヌを継承し、4年間は二足の草鞋で勤務。
2007年2月に、14年努めたDRC社を退社して、自身のワイン造りに専念します。栽培においてはDRC社で培ったノウハウを存分に活用しており、ロマネ・コンティばりの凄まじい手入れがなされた畑は圧巻です。
生産者ページはこちら
醸造は、DRCでやってきたことをベースに極力手をかけず、ナチュラルなワイン造り。
所有畑面積:5ha
殺虫剤は一切使用なし。
除梗100%で天然酵母のみで発酵、無清澄でノンフィルターで瓶詰め。
輸出30%のみのドメーヌです。
- Vintage 2021
2021年は、自然の猛威に苦しんだ中の光あるヴィンテージ
ブルゴーニュ地方のぶどうへの病気等は想像以上に厳しい現実になりました。
暖冬で芽が出始め、4月前半の霜の被害、6月にあった大きな雹の嵐、夏の雨が多くミルデューが広がってしまい、9月の時点でこれほどぶどうの実がなっていないのは初めてとも言われ、ここ44年来の低収穫量になりました。ただ、この状況化で生き抜いたぶどうの品質はアロマ・糖度は申し分なく低収量ですが、最高のヴィンテージになるとの期待があります。
ショレイ・レ・ボーヌ / Chorey les Beaune
若いうちから楽しめる赤ワイン主体の産地
ブルゴーニュの中心都市ボーヌの北側にあり、南北に走るグラン・クリュ街道と言われる国道に対し、ほとんどの畑が西側にありますが、この村の畑は大半が東側にあります。
アロース・コルトンからの斜面にあり、標高は230~245mと低く、斜面も穏やかで比較的平坦な土地にあります。生産のほとんどが赤ワインであり、コート・ド・ボーヌではめずらしいグラン・クリュとプルミエ・クリュがありません。
比較的軽やかで、若いうちから楽しめるワインが多く、タンニンは強くはないですが、骨格のある熟成にも耐えられるワインが生産されています。