20,000円(税込)以上で全国送料無料&会員登録で今すぐ使える500ポイント進呈

柑橘とわずかにビターなレモンピールのニュアンスを感じるアロマ。フレッシュな酸と塩味を伴う風味豊かなワイン 。

アントワーヌ・ルプティ・ド・ラ・ビーニュ / ブルゴーニュ・アリゴテ マセラシオン

¥8,690
税抜 ¥7,900
商品コード
211039
販売開始日
2025/10/28 17:00:00
ヴィンテージ
2023年
容量
750ml
在庫
0
小売希望
¥10,450(税込)
タイプ
白ワイン
生産者分類
ネゴシアン
生産者
Antoine Lepetit de la Bigne
商品名
Bourgogne Aligote Maceration
格付け
Regionales
栽培方法
ビオディナミ(育成を天体にあわせた有機農法)
輸入元
ジェロボーム
在庫がありません

レ・シャン・ペルノに位置するシルト粘土質土壌。
天然酵母を使用し除?したブドウをアンフォラで浸漬させながら 62 日発酵、澱とともに 9 ヶ月熟成後、ステンレスタンクで 2 ヶ月熟成。
清澄をせず、ろ過を行いビオディナミカレンダーの果実の日に瓶詰め。
※インポーター資料より。

アントワーヌ・ルプティ・ド・ラ・ビーニュ / Antoine Lepetit de la Bigne

ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランス2026年1つ星生産者。日本初入荷のドメーヌ・ルフレーヴで技術責任者を努めた、超エリートNEWブルゴーニュ生産者

フランスの理工系最高学府、エコール・ポリテクニークで分子生物学を修め、農学・ブドウ栽培学・ワイン醸造学の学位を取得した超エリートです。
2005年にアルザスのウンブレヒトでビオディナミをを学び、2007年にドメーヌ・ルフレーヴで技術責任者を8年間努めます。
ビオのコンサルタント業を経て、2021年から自らの名前を冠したワイン造りをスタートさせました。

2021年が初リリースワインで、総生産量はわずか1万本のみ。
自然派では無く、テロワールのワインを造る。
オーガニック・ビオディナミ農家を中心に高品質のブドウを購入し、テロワールを活かした醸造を行っています。

生産者ページはこちら
Vintage 2023

2023年は、ワイン収穫量好調。過去5年間の平均を上回る見込み。

ブルゴーニュをはじめ、フランス内陸の産地は、比較的好調で、一部カビが発生したものの、過去5年間の平均収穫量を上回る見込み。
ボルドーなどの地中海沿岸は干ばつの影響を受け、厳しい状況のようです。

7月11日に雹の被害が出て、ムルソー、サン・トーバン、ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュを中心でコート・ド・ボーヌ全範囲で被害が出る異常気象。
ボージョレ地区でも被害が出ているようですが、残ったブドウからは濃縮感のあるワインができる期待が出ています。

ブルゴーニュ・アリゴテ / Bourgogne Aligote

著名ドメーヌも生産強化?幅広い味わいに変わりつつあるワイン。

ブルゴーニュの白ワインと言えばシャルドネ種ですが、意外とアリゴテ生産量は多く、少なかった2008年でも100万ケース相当のワインができています。
近年は著名ドメーヌもアリゴテ種に着目し、ネゴシアンへ販売や個人消費していたアリゴテのブドウをドメーヌワインとして造り販売強化してます。
フレッシュさと酸味だけでなく、幅広いアリゴテワインが造られてきています。

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。