-
マルク・モレ / Marc Morey
シャサーニュ・モンラッシェを代表する名門ドメーヌ。
第一次大戦後の1920年、2haの畑から起ち上げたドメーヌ・モレ・エ・フィスが始まりです。
1972年にセラーを改築と畑を拡張し、1977年に娘婿ベルナールがドメーヌに加わり、ドメーヌ名もマルク・モレ・エ・フィスに変わります。
現在は、4代目となる娘のサビーヌ・モラーヌが当主。
新樽率を低く抑え、ブドウ本来のピュアネスを引き出すワインを造っています。科学肥料は未使用。
共同で造る有機肥料を使っています。
白ワインは空圧式プレス機で圧搾後、フレッシュ感を残すためタンク50%と、樽50%の割合で発酵。
生産者ページはこちら
バトナージュは発酵途中から、MLF終了まで継続して行います。
新樽率は25~30%、使用樽は4年周期で使い廻します。
強い樽香は好まないので、焼きはミディアム、アリエ産を多用しています。
発酵終了後は澱引きせず、熟成樽にて約10ヶ月間、次のヴィテージ収穫直前に瓶詰めを行います。
- Vintage 2021
2021年は、自然の猛威に苦しんだ中の光あるヴィンテージ
ブルゴーニュ地方のぶどうへの病気等は想像以上に厳しい現実になりました。
暖冬で芽が出始め、4月前半の霜の被害、6月にあった大きな雹の嵐、夏の雨が多くミルデューが広がってしまい、9月の時点でこれほどぶどうの実がなっていないのは初めてとも言われ、ここ44年来の低収穫量になりました。ただ、この状況化で生き抜いたぶどうの品質はアロマ・糖度は申し分なく低収量ですが、最高のヴィンテージになるとの期待があります。
サン・トーバン / Saint Aubin
銘醸地に挟まれた、隠れた名産地。
ラッシェ山とシャサーニュ・モンラッシェ村の集落から国道を山間に進んで行き、左手90度カーブするとサン・トーバンの集落が見えてきます。シャサーニュ・モンラッシェ村からひと山越えた裏手にあるイメージです。
クリマは主にラッシェ山の斜面、国道の左側斜面にあり、グラン・クリュのモンラッシェの延長にあり、ガメイ集落まで南東から南西向きにあります。サン・トーバン集落の先にある東から南東向きにある右岸がもう一つのクリマで標高は高いところで450mにもなります。左岸は石灰岩と泥灰岩の層が重なり、右岸は泥灰石灰岩を母岩として表面に粘土質と泥土質が混じっています。
白ワインの生産地に近いが、赤ワインも生産しておりタンニンの引き締まったエレガントなワインを産出します。