¥5,000~¥9,999
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2022年 750ml)サン・ヴィヴァン修道院に近いセグロワ村の3区画ブドウを使用。石灰土壌で造られるフレッシュでスパイス香も感じる1本。¥8,470税抜 ¥7,700(2020年 750ml)鮮やかな紫の色調強いガーネット色、プルーンやカシスジャム、密度の濃いベリー香り、綺麗なアタックでしなやかで丸みのあるワイン。SOLD OUT¥6,820税抜 ¥6,200
-
(2022年 750ml)穏やかで綺麗なタンニンが溶け込んだミディアムボディ。樹齢約45年のピノ・ノワールを使用。SOLD OUT¥7,480税抜 ¥6,800
-
(2021年 750ml)果実の官能的な香りと凝縮感ある味わいが特徴的。シニアソムリエのお薦めワインです!¥7,040税抜 ¥6,400(2022年 750ml)ピュリニー・モンラッシェの丘を登り、サン・トーバンの村を抜け西に向かう道沿いの南を向いた急斜面にある区画。日照に恵まれた果実味のバランスが良いワイン。¥7,040税抜 ¥6,400
-
(2020年 750ml)南向き斜面の1級畑。サヴィニーの中ではふくよかで程よいタンニンが特徴なワイン。SOLD OUT¥8,800税抜 ¥8,000
-
(2023年 750ml)ムルソーのトップ生産者コント・ラフォンが手掛けるマコン地区のドメーヌ。¥4,070税抜 ¥3,700
-
(2021年 750ml)発酵・熟成ともスレンレスとオーク樽を50%ずつ使い、深みとピュアな香りを表現したワイン。¥4,950税抜 ¥4,500
-
(2020年 750ml)クロ・デュ・ロワ=王のクロと呼ばれるボーヌ最上の地にある赤ワイン。¥7,150税抜 ¥6,500(2021年 750ml)モノポール(単独所有畑)濃縮した果実味と香りは驚くほど長い余韻につながるワイン。¥8,140税抜 ¥7,400
-
(2022年 750ml)爽快なアロマと豊かなミネラル。新鮮さを楽しむため3年以内に飲むことをオススメ。アペリティフ、魚介や甲殻類、シェーヴルチーズと共に。¥4,620税抜 ¥4,200(2022年 750ml)ドメーヌの建物と道を隔ててすぐ正面。若木らしいフレッシュ感とトロピカルフルーツのような果実味、スケール感の大きな白ワイン。¥11,550税抜 ¥10,500
-
(2022年 750ml)コート・ド・ボーヌの赤らしい、大地の香りと赤い果実の美しいアロマを感じ、きめ細かいタンニンを感じるチャーミングなワイン。¥8,250税抜 ¥7,500(2019年 750ml)夫人の千紗女史に託されたサヴィニー・レ・ボーヌの生産者。野生酵母にて21日間自然発酵後、228Lのオーク樽で12ヶ月熟成したワイン。SOLD OUT¥7,920税抜 ¥7,200
-
(2020年 750ml)単なるACブルゴーニュとは思えない充実したボディをもち、数年の熟成にも耐えれる素晴らしいフィネスを持ったワイン。SOLD OUT¥9,130税抜 ¥8,300(2022年 750ml)2017年から造り始めたワイン。厚みがありリッチな果実味があり鶏肉の煮込み、クリームシチューとあわせたいワインです。¥5,170税抜 ¥4,700




















