2021年~
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2021年 750ml)シャンボール・ミュジニー村の西側区画で、同名の村名シャンボール・ミュジニーとは国道を跨いで隣接した年産1500本のみのワイン。SOLD OUT¥7,480税抜 ¥6,800(2021年 750ml)シャンボール・ミュジニー村の西側区画で、同名の村名シャンボール・ミュジニーとは国道を跨いで隣接した年産440本のみのワイン。SOLD OUT¥7,480税抜 ¥6,800
-
(2021年 750ml)サン・ヴィヴァン修道院に近いセグロワ村の3区画ブドウを使用。石灰土壌で造られるフレッシュでスパイス香も感じる1本。SOLD OUT¥7,920税抜 ¥7,200(2021年 750ml)樹齢60年。年産1樽半のみの希少キュヴェです。しっかりしたストラクチャーとミネラル感。果実味とアフターのスパイスのニュアンスは、若いうちから楽しめるグラン・クリュワイン。SOLD OUT¥74,800税抜 ¥68,000
-
(2021年 750ml)7つの区画がアッサンブラージュされた、畑名の無いニュイ・サン・ジョルジュ。力強さとエレガントさ、果実味の中に溶け込んだタンニンが心地よいワイン。SOLD OUT¥9,020税抜 ¥8,200(2022年 750ml)グラン・クリュに面した1級畑レ・ボードをベースとした、華やかなベリー系フルーツのアロマに繊細な果実味、芯の通ったミネラル感が美しい魅惑的なワイン。¥24,200税抜 ¥22,000
-
(2022年 750ml)赤果実のチャーミングなアロマ、ストロベリーの様な果実味と酸味のバランスがよく飲みやすいワイン。SOLD OUT¥4,950税抜 ¥4,500(2022年 750ml)グラン・クリュに面した1級畑レ・リュショをベースとした、深いベリー系のアロマに密度の高い果実味。酸が通った骨格がしっかりとした1本。¥15,950税抜 ¥14,500
-
(2022年 750ml)ガメイ種100%。フルーリー最上の畑とされる「レ・モリエ」のコトー・ブルギニヨン区画の樹齢80年以上のヴィエイユ・ヴィーニュ。¥6,050税抜 ¥5,500
-
(2022年 750ml)1本のみ割当入荷!!ボトリングNo.入り。樹齢約60年のヴィエイユ・ヴィーニュワイン。SOLD OUT¥17,600税抜 ¥16,000(2022年 750ml)平均樹齢70年のヴィエイユ・ヴィーニュ。新樽を使わず小樽で11ヶ月熟成の1本。SOLD OUT¥12,100税抜 ¥11,000
-
(2021年 750ml)ピノ・ノワールだが、カシスやプラムのようなフルーツの香り。鉄分とミネラルをしっかり感じれる1本。SOLD OUT¥13,750税抜 ¥12,500
-
(2021年 750ml)現在1級に申請中。シャンボール・ミュジニーを思わせる繊細さと果実味のあるワインSOLD OUT¥12,100税抜 ¥11,000
-
(2021年 750ml)1haあたり2万本の蜜植により、若木ながら濃縮したワイン。SOLD OUT¥13,750税抜 ¥12,500(2022年 750ml)ボンヌ・マールの真下に位置する1級ワイン。テール・ルージュのボンヌ・マール以上にモレ・サン・ドニの性格を帯びるワイン。SOLD OUT¥44,000税抜 ¥40,000
-
(2022年 750ml)ラベル不良の為、特別価格にて。その隣接する北の1級畑。レ・ザムルーズより繊細で明るい色合いとストレートな果実味を感じるワイン。SOLD OUT¥34,100税抜 ¥31,000(2022年 750ml)ラベルに一部破れがある為、特別価格にて。ボンヌ・マールの真下に位置する1級畑。SOLD OUT¥35,200税抜 ¥32,000
(※ヴィンテージチャートは、ワイン参考書類などの評価をもとに、株式会社今井商店が独自に編集・作成したものです。)