全体の51%を占める地方名や広域のワインの格付け。
村名や特級畑ワイン以外のワインが主になります。
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2020年 750ml)年産3,000本のみ。2020年で最後になるアンドレ・ボノムのブラン・ド・ブラン、ヴィンテージ・スパークリングワイン。¥5,170税抜 ¥4,700(2022年 750ml)友人ジャン・クロテ氏の畑でエマニュエル・ルジェが手掛ける魅力的なワイン。¥11,000税抜 ¥10,000
-
(2022年 750ml)クラシックと女性ならではの繊細なワイン。赤果実の香りが豊かな格付け以上の味わいが楽しめる1本。¥5,544通常価格 ¥7,920(2023年 750ml)クラシックと女性ならではの繊細なワインを造る地元消費がほとんどの数少ないアリゴテワイン。¥4,290税抜 ¥3,900
-
-
(2021年 750ml)二コラの友人は、あいつは塩をブレオにドザージュしているのだ!と言うほど、はっきりとした塩味を感じる1本。SOLD OUT¥4,400税抜 ¥4,000
-
(2022年 750ml)樹齢75年のヴィエイユ・ヴィーニュ。フランジェ・エシェゾー村内で造られる極少量生産のワイン。SOLD OUT¥3,850税抜 ¥3,500(2022年 750ml)あの有名ヴォーヌ・ロマネの生産者が造る!?気軽に料理に合わせるエレガントロゼ。¥3,300税抜 ¥3,000
-
(2021年 750ml)2020年ヴィンテージから新しくなった、ムルソー村内で造られるブルゴーニュ・コート・ドールワイン。¥7,315通常価格 ¥10,450(2017年 750ml)平均樹齢は約60年。標高400-4500mの高地で、冷たい風が吹きつけない谷にあるため、しっかり熟したブドウが出来る畑で造るワイン。SOLD OUT¥11,000税抜 ¥10,000
-
(2021年 750ml)シャンボール・ミュジニー村の西側区画で、同名の村名シャンボール・ミュジニーとは国道を跨いで隣接した年産440本のみのワイン。SOLD OUT¥7,480税抜 ¥6,800(2021年 750ml)シャンボール・ミュジニー村の西側区画で、同名の村名シャンボール・ミュジニーとは国道を跨いで隣接した年産1500本のみのワイン。SOLD OUT¥7,480税抜 ¥6,800
-
(2021年 750ml)ニュイ・サン・ジョルジュのフ2つの区画から造られるフレッシュでフルーティな親しいやすいアリゴテワイン。¥4,950税抜 ¥4,500(2021年 1500ml)年産1,500本のみ。ムルソーに囲まれた区画で造られる単独所有ワイン。¥25,300税抜 ¥23,000
-
(2020年 750ml)ドメーヌ・ポンソから独立したローラン・ポンソのこだわりが詰まったネゴシアン。SOLD OUT¥5,500税抜 ¥5,000
-
(2020年 750ml)ガメイ70%とピノ・ノワール30%で造られる果実味と酸味とあわせもったお手軽ワイン。SOLD OUT¥2,970税抜 ¥2,700(2022年 750ml)4つの村のACブルゴーニュ畑ブドウをブレンド。ボリュームとミネラルの調和の取れたワイン。¥7,700税抜 ¥7,000