ブルゴーニュ 地区の一覧

個性豊かなブルゴーニュの6地区
世界屈指のワイン産地フランスの中でトップとも言える「ブルゴーニュ地方」
ブルゴーニュ地方は主に6つの地区に分ける事が出来ます。
ここでは各地区の特徴をご紹介します。
- 表示方法:
- ピックアップ
- サムネイル
-
(2020年 750ml)区画を限定し、厚みをましたブルゴーニュ・ルージュワイン。煮込み料理やソースを使った肉料理にオススメです。¥3,300税抜 ¥3,000(2013年 750ml)樹齢45年。酸味が生き生きと滑らかな骨格のコート・ド・ボーヌスタイルのバックヴィンテージワイン。¥4,180税抜 ¥3,800
-
(2017年 750ml)樹齢40年。エレガントな香りとジュヴレらしい力強いボリュームのあるフルボディワイン。¥11,000税抜 ¥10,000(2022年 750ml)余韻の長い丸みのある繊細な味わい。樹齢40年近いヴィエイユ・ヴィーニュ。¥12,100税抜 ¥11,000
-
(2022年 750ml)3区画のムルソーをブレンド。エレガントさに香ばしいアーモンドやエキゾチックフルーツの香り。深みのあるしっかりした1本。¥26,400税抜 ¥24,000(2022年 750ml)ムルソー村とピュリニー・モンラッシェ村の間にある畑から。樹齢60年を超えるアロマ豊かなヴィエイユ・ヴィーニュ。¥11,550税抜 ¥10,500
-
(2022年 750ml)樹齢70年の2区画ブドウから造られる、エレガントでなめらかな質感のワイン。¥25,300税抜 ¥23,000(2022年 750ml)フレッシュ感と濃縮感が完璧なバランスを保っている生産わずか850本のワイン。¥25,300税抜 ¥23,000
-
(2022年 750ml)余韻に熟した果実が広がる、ボーヌのクロ・デ・ムーシュと隣合わせの1級ワイン。¥39,600税抜 ¥36,000(2022年 750ml)1級の中でも村の中央を流れる川の真上、南向き斜面にある好立地のワイン。¥39,600税抜 ¥36,000
-
(2022年 750ml)ポマールで最も人気のあるは畑。これぞポマール言える、熟した果実と引き締まった骨格のある長熟な1本。¥49,500税抜 ¥45,000(2022年 750ml)柔らかなタンニンと豊かな果実味。ヴォン・ノエ初のピノ・ノワール。¥7,700税抜 ¥7,000
-
(2022年 750ml)シャサーニュ1級レ・ショーメに隣接する東向きの好立地に恵まれた畑から生み出されるワイン。¥10,450税抜 ¥9,500
-
(2022年 750ml)シャサーニュを代表する白のクリマ。果実とアーモンドのアロマにしっかりしたミネラルを閉じ込めた1級ワイン。¥17,600税抜 ¥16,000
-
(2022年 750ml)赤も造る1級畑、厚みがあり芳醇でふくよかな白ワインが生まれます。¥17,600税抜 ¥16,000(2022年 750ml)東向きのクリマ。谷を渡る冷たい空気が、ピュアなアロマと清涼感のある白ワインを生む1級畑。¥17,600税抜 ¥16,000
-
(2022年 750ml)ラ・グランド・モンターニュ内のリューディで、ほぼモノポールと言えるドメーヌのフラグシップワインのひとつ。¥18,700税抜 ¥17,000(2016年 750ml)別格と言えるコート・デュ・ピィ。モルゴンの特徴を全面に出した熟成クリュ・デュ・ボージョレ。¥3,300税抜 ¥3,000