軽やかなボーヌ1級畑レ・サン・ヴィーニュ
非常に軽い砂と石灰質土壌で水はけがよく、間伐の年は厳しくなるほど水はけがいいです。
-
クロワ / Croix
ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランス2025年3つ星に昇格。22歳で名門カミーユ・ジルーの醸造長に抜擢された、次世代を担う重要生産者。
1978年ロワール生まれのタヴィッド・クロワ。
地元で醸造を学んだ後、ブルゴーニュ大学醸造学部在籍時のコント・アルマンでの研修時代から、その手腕に注目が集まっていました。
22歳で、150年続く歴史ある名門ネゴシアン カミーユ・ジルーの醸造長に抜擢されます。初ヴィンテージは2005年。
畑は事実上ビオロジック。
「どの年に、どこで採れたブドウか、というエスプリが、飲んだ時に感じられるワインを生むこと」を醸造哲学にもっています。選果の徹底、収穫時に畑内での選果のあとに、さらにセラー内でも2回選果を行います。
生産者ページはこちら
新樽率はグラン・クリュでも20~30%に制御します。
プルミエ・クリュで15~20%、村名で10~15%。
セラー内での人的加入は発酵温度管理と亜硫酸添加以外は、ほぼ何も行いません。
生まれるワインは、温かさ・古典的ニュアンス・洗練度全てに置いて備わっています。
- Vintage 2021
2021年は、自然の猛威に苦しんだ中の光あるヴィンテージ
ブルゴーニュ地方のぶどうへの病気等は想像以上に厳しい現実になりました。
暖冬で芽が出始め、4月前半の霜の被害、6月にあった大きな雹の嵐、夏の雨が多くミルデューが広がってしまい、9月の時点でこれほどぶどうの実がなっていないのは初めてとも言われ、ここ44年来の低収穫量になりました。ただ、この状況化で生き抜いたぶどうの品質はアロマ・糖度は申し分なく低収量ですが、最高のヴィンテージになるとの期待があります。
ボーヌ / Beaune
多くのネゴシアンの拠点であり、世界へワインを輸出するコート・ドール最大の産地 やわらかで親しみやすい女性的なワインが生まれます。
ブルゴーニュ・ワインの首都であり、都市化進み栽培地は平地ではなく斜面(標高220~300m)のほとんどがプルミエクリュで、全体の75%、赤ワインは全体の80%以上にあたります。
斜面上部は斜面が急で表土も薄く、斜面下方は石灰岩由来の鉄分を含む泥灰質です。