2020年
2020年は、最も早くに生育がはじまったヴィンテージ
冬が暖かく、自然にぶどう樹の発芽も早く確認されます。5月の霜の被害もあまり出ず、5月半ばから気温が上昇し夏になっても例年を超える暑さがより生育を早めていきます。白ワインは素晴らしいアロマ、赤ワインは濃縮感を感じられるヴィンテージです。
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2020年 750ml)他のヴィンテージとは違う、芳醇で香り味わいも厚みのあるワインに仕上がった2020年クロ・デ・ムーシュ。¥14,850税抜 ¥13,500(2020年 750ml)豊満なボーヌらしい。豊かなアロマと深みのある味わいに豊かなタンニンを兼ね備えた美しくバランスのよい1本。¥14,850税抜 ¥13,500
-
(2020年 750ml)繊細でありながらも華やかな味わい、余韻にも広がる酸とミネラル豊かな1本。¥14,300税抜 ¥13,000(2020年 750ml)植樹1971年と1987年。ポマール寄りの1級畑に囲まれた緩やかな斜面中腹のワイン。SOLD OUT¥14,300税抜 ¥13,000
-
(2020年 750ml)ドメーヌ・ポンソから独立したローラン・ポンソのこだわりが詰まったネゴシアン。¥14,300税抜 ¥13,000(2020年 750ml)若樹で造られるフラグシップ・ワイン。¥14,300税抜 ¥13,000
-
(2020年 750ml)1級畑オー・ミュルジェの真下にある村名畑。ヴォーヌ・ロマネ側の丘だけに、繊細なタンニンと香り豊かで、若いうちから楽しめる1本。SOLD OUT¥14,300税抜 ¥13,000(2020年 750ml)1級畑シャンポーのすぐ下にある優れた畑。村名とは思えないエレガントワイン。SOLD OUT¥14,300税抜 ¥13,000
-
(2020年 750ml)ヴォーヌ・ロマネ村の中心部に所有する3つの畑から生み出すワイン。エレガントで香り高き1本。SOLD OUT¥14,300税抜 ¥13,000(2020年 750ml)繊細なポマールを生み出すクロ・ブラン。グラン・ゼプノの南隣にあり昔は白ブドウが栽培されていた小石と砂利が多いクリマ。¥13,750税抜 ¥12,500
-
(2020年 750ml)旧ドメーヌ・ダニエル・リオンでも手掛けていたピノ・ブラン種による珍しいプルミエ・クリュSOLD OUT¥13,200税抜 ¥12,000(2020年 750ml)本拠地のシンボル的な村名ワイン。8種類の区画をブレンドすることで、複雑な味わいとアフターに豊富なミネラルを持った個性ある1本に仕上がってます。SOLD OUT¥13,200税抜 ¥12,000
-
(2020年 750ml)樹齢100年の古樹から年平均2700本のみ生産。法王の名を冠するドメーヌを代表するワイン。SOLD OUT¥13,200税抜 ¥12,000
-
(2020年 750ml)4.50haの広大な面積を所有しモンマンを名乗らず、フォレ単独で造ります。幅広い区画(クリマ)からブドウを集めることで複雑味のあるシャブリが生まれます。SOLD OUT¥13,200税抜 ¥12,000(2020年 750ml)香り豊かな果実味・なめらかなタンニン・スパイスや樽の香りとバランスの取れた、シンプルに美味しいワイン。¥13,200税抜 ¥12,000
-
(2020年 750ml)シャブリらしい味わいと言えばヴァイヨン。正統派が造り出す丸みのある果実味とミネラルはシャブリ好きにはたまらないワイン。SOLD OUT¥13,200税抜 ¥12,000
-
(2020年 750ml)このドメーヌの村名ワインの中で、最も女性的で繊細なスタイルのワイン。SOLD OUT¥12,650税抜 ¥11,500(2020年 750ml)小樽で20ヶ月熟成。父から息子へ引き継がれたミネラル&エレガントが際立つ白ワインのみのドメーヌ。SOLD OUT¥12,650税抜 ¥11,500
(※ヴィンテージチャートは、ワイン参考書類などの評価をもとに、株式会社今井商店が独自に編集・作成したものです。)