コミュナル(村名ワイン)の中に含まれる1級畑の格付けワイン
- 表示方法:
- サムネイル
- ピックアップ
-
(2022年 750ml)右岸に位置し南南東向きのため、常に日当たりの良さを保証されており、最も有名なシャブリ1級畑のひとつ。SOLD OUT¥8,360税抜 ¥7,600(2022年 750ml)サン・トーバンを広めた第一人者。テロワールを知り尽くした正に真骨頂。¥8,250税抜 ¥7,500
-
(2023年 750ml)マルク・コランの姪が造る、最も果実味豊かな1本。1級畑でこの価格!?¥8,250税抜 ¥7,500(2017年 750ml)レ・サン・ジョルジュの並びにある1.69ha所有するクリマ。深みのあるルビー色。甘草や野性味ある香りなど男性的な骨骼のあるボディのワイン。¥8,250税抜 ¥7,500
-
(2020年 750ml)サン・トーバンには欠かせない一族、マルク・コランの次男が独立した新生ドメーヌ。SOLD OUT¥8,250税抜 ¥7,500(2021年 750ml)モノポール(単独所有畑)濃縮した果実味と香りは驚くほど長い余韻につながるワイン。¥8,140税抜 ¥7,400
-
(2022年 750ml)美しいゴールドの光をまとう輝くローブと並はずれて芳香なリッチさ、かすかな酸味とアロマティックな果実味が残る1本。SOLD OUT¥7,920税抜 ¥7,200(2020年 750ml)濃いガーネット色、野性味がありヌメ皮、ジビエ香の後からカシスやブラックチェリーの香りが漂う1本。SOLD OUT¥7,920税抜 ¥7,200
-
(2023年 750ml)マルク・コランの姪が造る果実味・酸味・ミネラルたっぷりの香り高いワイン。1級畑でこの価格!?¥7,700税抜 ¥7,000(2020年 375ml)1826年から代々ジャド家が所有する、ボーヌ村で最良の赤ワインが出来るモノポールワイン。¥7,480税抜 ¥6,800
-
(2021年 750ml)スラン川左岸の1級畑。右岸のフルショームとは違う、しなやかで優しく柑橘に白い花のような味わいのシャブリ。SOLD OUT¥7,370税抜 ¥6,700(2022年 750ml)サン・トーバン村の北東側に位置する畑。白ワインのイメージが強いサン・トーバンですが、引き締まったタンニンとエレガントな酸が、いきいきと余韻が感じられるワインに仕上がります。¥7,260税抜 ¥6,600
-
(2022年 750ml)濃縮した果実味とやわらかなタンニンが特徴。平均樹齢40年を超えるブドウから造られる熟成にも耐えるワイン。¥7,260税抜 ¥6,600(2020年 750ml)クロ・デュ・ロワ=王のクロと呼ばれるボーヌ最上の地にある赤ワイン。¥7,150税抜 ¥6,500
-
(2022年 750ml)複数の一級畑のブドウで造れれる、ミネラリーかつフルーティーなアロマが特徴の1本。¥7,150税抜 ¥6,500(2017年 750ml)黒系果実のアロマや、熟成による野性的なニュアンスが特徴的【ブドウ農家同士が出会い作り上げた家族経営のドメーヌ】SOLD OUT¥7,150税抜 ¥6,500
-
(2018年 750ml)黒系果実のアロマや、熟成による野性的なニュアンスが特徴的【ブドウ農家同士が出会い作り上げた家族経営のドメーヌ】SOLD OUT¥7,150税抜 ¥6,500(2020年 750ml)ブルゴーニュ屈指の大ネゴシアン。1級畑の中でも評価の高い畑「フルショーム」SOLD OUT¥6,820税抜 ¥6,200
-
(2023年 750ml)たった0.38haで造られる平均樹齢70年のヴィエイユ・ヴィーニュ。粉雪のような繊細さ、旨味、長い余韻。今世界に広まろうとしている生産者ワイン。SOLD OUT¥6,600税抜 ¥6,000